天気も良いし、水量も落ち着いてるだろうと出かけたけれど……
目が覚めると今日も良い天気。日曜日はまだ増水は治まっていなかったがあれから3日、好天が続いている。どの川も水量は落ち着いていることだろう。梅雨入り前にできるだけ釣りを楽しみたい。脊振なら片道1時間、速攻で行ってみるか。と仕事前に一振り。
水量もちょうど良い具合に落ち着き、ヤマメの活性もメチャクチャに良い。1キャスト毎にヤマメの反応がある。がしかし、みんな小さい。昨シーズンまでだったら良いサイズのヤマメが付いていた場所からも、3寸にも満たないヤマメしか出てこない。数はたくさん出てもサイズが上がらない。
最後には、今日釣れたほとんどのヤマメよりも大きなオイカワが釣れてしまい、今日はここまで。
思うような釣果は上げられなかったけれど、気持ちいい朝の時間を十分に楽しめたので良しとしよう。
| 固定リンク | 0
「flyfishing・釣り」カテゴリの記事
- いつもの川は増水に先行者、移動した初めての川では先が見えない中の暑さに途中離脱。(2025.07.05)
- 灼熱の朝霞ガーデン、フライポンドのルアー解放で退散(2025.06.28)
- 今シーズン初めての川で尾ビレが大きな20cm幅広ヤマメ(2025.06.21)
- 今シーズン初、梅野川C&R区間最上流部へ。移動した川でやっと7寸(2025.06.07)
- 週末毎の雨でなかなか釣りに行けない。増水した川ではチビヤマメ1尾(2025.05.27)
コメント