バレンタインデーにANAに乗ったら、機内サービスにチョコレート!
使用機材の到着遅れでまたも10分遅れての出発。富士山はもちろん、裾野には先週の雪がまだ残る景色を見ながら雲の上に。
ちょうど富士山が眼下にあるときに飲み物の機内サービス。それからしばらく飛び、中間を過ぎたあたりで機長からの機内アナウンス。
「本日はバレンタインデーです。皆様へANAからチョコレートをご用意しました」みたいな内容。
すると、CAさんがチョコレートを配り始めた。チョコを配り終わると再びカートで飲み物のサービスを開始。コーヒーをいただきながらのチョコ。ちょっとしたサプライズでなんだか得した気分。
そういえば、大学1年の時に沖縄へ2週間アルバイトに出かけ、帰りがちょうどクリスマスイブ。機内では小さなクリスマスケーキが出てきたことを思い出した。
かつて飛行機は特別な乗り物で、全席プレミアムみたいなもの。飲み物とちょっとしたお菓子のサービスがあった。お昼にはお弁当も出ていた。それがだんだん簡素化され、いつしか普通席では飲み物だけとなって久しい。
単なる移動交通手段としての飛行機ではない、空を旅している気分を思い出した。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 日本信用情報機構を名乗る詐欺電話がかかってきた(2025.07.04)
- やっと入れた東京ステーションホテルのBAR カメリア(2025.02.04)
- ドラマ119エマージェンシーコールを見ながら思い出すことと、#7119の認知向上の重要性を改めて(2025.01.13)
- 電気ポットのお湯の出が悪くなったので、クエン酸洗浄やってみた(2024.05.09)
- バレンタインデーにANAに乗ったら、機内サービスにチョコレート!(2024.02.14)
「ANAとエアライン」カテゴリの記事
- 航空会社が企業向けマイレージサービスを始めたらどうなる?(2025.07.07)
- SFC修行僧、ANAにとってどんな存在なの?(2025.07.10)
- ミリオンマイラー(提携航空会社含む)のネームタグが届いた(2025.05.23)
- 誕生日にアップグレードして、サプライズのプレゼントを!(2025.01.22)
- ANAのSFCに切り替わったときのキットが出てきた(2024.12.28)
コメント