福岡からトンボ返りでディズニーリゾートの結婚式へ
3日に福岡に帰っていたのに、甥っ子の結婚式(2020年に入籍を済ませていたが、コロナで式を延期)に出席するために7日にトンボ返りで東京に。礼服を持って飛行機に乗るのも面倒。コートを着れば下に何を着ているかもわからないので、礼服を着て東京に向かおうとした。しかし、いざ礼服を着ようとするとお腹がきつい!この1年で5キロのコロナ太り!なんとかお腹をへこませて礼服を着用し福岡空港へと向かった。
結婚式・披露宴の会場はディズニーシーに隣接(直結)するホテルミラコスタ。ディズニーリゾートオフィシャルホテルの結婚式に初めて出席。しかもミラコスタの式にはディズニーキャラクターが登場するらしい。
8日朝9時集合ということで、雪の残る歩道を足下に注意しながら駅へ向かい、鉄道を乗り継ぐ。最後は舞浜駅からディズニーリゾートラインに乗り継ぐ。モノレールの車内はあのキャラクターでいっぱい。乗客もキャラクターの帽子やリュックを背負った子どもやカップル、若い女の子でいっぱい。
ディズニーシーに到着すると、改札は2手に分かれていて、一方はディズニーシーの入場口へ。もう一方はホテルミラコスタへ直結する渡り廊下に出られる。
渡り廊下からはディズニーシーのシンボルでもある地球儀やイタリアを模した街並み、そして雪が残る屋根の下には入場口に並ぶ多くの人が見渡せた。
式はチャペルでの人前式で、進行はMayer(市長)。式も披露宴も参列者は親族のみ。
しかし、披露宴にはミッキー、ミニー、ダッフィーが登場。これぞディズニーの結婚式!
まさにディズニーのアトラクションを楽しむような楽しい式を堪能し家路についた。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- プレミアム付きデジタル商品券は使いづらいなあ。デジタル後進国日本の現状をこんなところでも露呈(2023.01.14)
- 流星号応答せよ!バッテリー上がりの果てに、とうとうカーナビがブラックアウト(2023.01.08)
- 毎年楽しみにしていたANAプレミアムクラスのお節が(T^T) そしてとうとうワインがペットボトルに(2023.01.03)
- 元旦の粗相から始まった2023年。30年前のジョニー・ウォーカー・ブルーラベルを開ける(2023.01.01)
- 3G停波を目前に、ガラケーを4G対応に機種変したら0円でできた!(2022.11.12)
コメント