« 運行停止中のB777のエンジンには、ネットらしいカバーが掛けられていた | トップページ | 福岡からトンボ返りでディズニーリゾートの結婚式へ »

2022.01.03

2022年 初フライトはアップグレードで富士を見ながらお節

20220103-131133s
2022年、今年は珍しく福岡でも晴れて初日の出が拝めたらしいが、例年通り東京で初日の出を拝んだ。
そして昨夜の紅白歌合戦を思い出そうとしたが、ほとんど思い出せない。ネットや元旦の正月番組では紅白の話題も盛り上がっているのに……
正月早々、2022年の紅白は録画して見直すことを心に誓った。

20220101-130411s元日は家を出たこども達もパートナーと一緒に集合し、賑やかなお正月となった。これまではバラバラに買ったり作ったりしたお節料理をお重に詰めていたが、今年は人数も増えるしということで、初めてamazonでお節の3段重を購入。
黒豆や数の子、海老、がめ煮や卵焼き、焼き豚などの定番料理は別に用意し、こちらのお重は品数が多くて一つ一つは少量だったので、酒を飲みながら手を出すのにちょうど良かった。

大晦日から大量のアルコールを消費し、結果、玄関先には多くの空き瓶が並んだ。

2日は朝から映画99.9を見て、お昼は何故だか猛烈にラーメンが食べたくなり(映画のせいではなく、年末からのお酒の締めに胃袋が今頃になって欲した!)幸楽苑であっさり塩ラーメン。

そして例年通り、3日に福岡へ。予約していた便は国際線仕様の787Mだったのでプレミアムクラスの席数が多く、アップグレードポイントで無事プレミアムクラス、しかも富士山が見える窓側を確保!

20220103-130553s
離陸すると、久しぶりに上空からの富士山を拝むことができた。
機内では、2度目のお節料理をつまみ、スパークリングワインで改めて新年を祝いながら福岡へ。

今年も安全に、良い釣りができますように。

 

| |

« 運行停止中のB777のエンジンには、ネットらしいカバーが掛けられていた | トップページ | 福岡からトンボ返りでディズニーリゾートの結婚式へ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

エアライン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 運行停止中のB777のエンジンには、ネットらしいカバーが掛けられていた | トップページ | 福岡からトンボ返りでディズニーリゾートの結婚式へ »