羽田空港のANA、出発ロビーが半分クローズに!(°0°)
羽田空港に到着し、いつものように南ウイングで搭乗手続きしようと思ったら!
サイネージには、C.Dゲートがクローズと表示。
昨年の緊急事態制限でも全フロア開いていたのに、今回は半分をクローズ。ラウンジも南側はクローズ。飛行機の便数も半減しているので、空港施設も半分で事足りる。いよいよ先が見えないコロナとの戦いに、長期戦になるのを覚悟して本腰を据えてきたか。政府は余り当てにならない。みんな自力でこの難局を乗り切ろう!
追記
サッと書いてブログアップして飛行機に乗り込んだら、窓から普段見ることのない景色が!
駐機場にANAとJALの機材が一緒に並んでいる。減便で飛ばない機材を並べる場所に苦労しているのだろう。
頑張れ航空業界!、コロナに負けるな!頑張れ日本!
| 固定リンク | 0
「ANAとエアライン」カテゴリの記事
- 航空会社が企業向けマイレージサービスを始めたらどうなる?(2025.07.07)
- SFC修行僧、ANAにとってどんな存在なの?(2025.07.10)
- ミリオンマイラー(提携航空会社含む)のネームタグが届いた(2025.05.23)
- 誕生日にアップグレードして、サプライズのプレゼントを!(2025.01.22)
- ANAのSFCに切り替わったときのキットが出てきた(2024.12.28)
コメント