« ANA新シートの777、シートモニター付きで快適だったけど、テーブルが狭くなっていた | トップページ | 令和最初の天皇誕生日、坂本八幡宮へ行ってきた »

2020.02.22

解禁に向けて流星号のメンテナンスその2ーワイパーブレードを交換

ワイパーがビビるようになったので、ワイパーブレードのゴムを交換することにした。ディーラーで交換すると高いし、ブレードごと交換するのもそこそこかかる。国産車だったらホームセンターででも簡単に適合するワイパーゴムが買えるが、輸入車に合う物はなかなか置いていない。こういう時にはamazonで調達するに限る。BOSCH(ボッシュ) ワイパー替えゴム、1本900円。2本で1800円。

20200222-145348s
注文して直ぐ届いたのは良いが、RODでも入っているのかというような長い箱。箱の長さは108cm。中もスカスカのamazonあるある。

20200222-153338s20200222-153414sDsc_1270s

まずはワイパーブレードを取り外し、フロントガラスに傷が付かないようにタオルで養生して持ち帰り作業開始。

ブレードのカバーを外すのに多少苦労したものの無事にゴムの交換終了。
手が真っ黒になったが、フロントウィンドウのワイパーのビビリは解消されてスッキリ。

次はドアロックの修理だ。

 

| |

« ANA新シートの777、シートモニター付きで快適だったけど、テーブルが狭くなっていた | トップページ | 令和最初の天皇誕生日、坂本八幡宮へ行ってきた »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

流星号」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ANA新シートの777、シートモニター付きで快適だったけど、テーブルが狭くなっていた | トップページ | 令和最初の天皇誕生日、坂本八幡宮へ行ってきた »