新型コロナウイルス対応で、ANAのCAさんはマスクと手袋でサービスに!
大腸ポリープ切除も無事に終わり、その後の経過も順調。これを口実に直ぐにでも祝杯をあげたいところだけど、一応1週間はお酒を控えるようにとのことだったので、おとなしく福岡へ帰ることにして羽田空港へと向かった。
こころなしかいつもよりも人気が少ない感じの羽田空港。日本人が多いせいか、マスクをしている人はそれほど多くはない。しかし空港カウンターのスタッフはほとんどみなさんマスク。まあ、特に空港は様々な人と対応するのでマスク着用が求められるからだろう。
福岡行きの飛行機に乗り込む乗客もビジネスマンでマスクは余り見ないが、子どもやそのお母さんはみなマスク着用している様子。
そして、機内に乗り込もうとすると扉のところで乗客を迎えるCAさんがマスク姿!これには少々驚いた。見るとCAさんは全員マスク。
さらに、飲み物サービスでは手袋着用!セルフサービスの社員食堂や給食、配給のシーンなんかで見るような感じ。
ANAのサイトを見ると「新型コロナウイルスによる肺炎に伴う対応について」として
客室乗務員のマスク・手袋の着用
お客様に安心してサービスをご利用いただくため、国内線・国際線において、客室乗務員はマスクを着用させて頂きます。
加えて、お食事・お飲物のサービス時等に手袋を着用させて頂きます。
とあった。
これ、プレミアムクラスでも同様に手袋でのサービスなんだろうか?だとすると、ちょっと興ざめだなあ。
追記
2月19日にアップグレードできてプレミアムクラスに乗ったら、手袋してませんでした。
ANA新シートのB777、シートモニター付きで快適だったけど、テーブルが狭くなっていた
| 固定リンク | 0
「ANAとエアライン」カテゴリの記事
- 航空会社が企業向けマイレージサービスを始めたらどうなる?(2025.07.07)
- SFC修行僧、ANAにとってどんな存在なの?(2025.07.10)
- ミリオンマイラー(提携航空会社含む)のネームタグが届いた(2025.05.23)
- 誕生日にアップグレードして、サプライズのプレゼントを!(2025.01.22)
- ANAのSFCに切り替わったときのキットが出てきた(2024.12.28)
コメント