なんかあのロゴに似ていて気になるんだけど
福岡で最近見かけるこのロゴ。福岡市が作ったのかと思って調べたら、なんと東京オリンピック関連のプログラムで、首相官邸が主導して制定したものだった。その割には東京では見た記憶が無いのに福岡では盛んに露出されている。地方都市は行政機関や広報物が東京に比べると身近(街が小さい)なせいだろうか。
ところで、このマークを初めて見たときに、「あれ、このマーク、見たことあるな」と思ったのは僕だけだろうか?見たことあるどころか、身近でいつも見ているあのマーク。「ダイエー」「グルメシティ」のロゴマーク(写真はウィキペヂアから)。
試しに、beyond2020のロゴマークだけを左右反転させてみた。
こうしてみると微妙、あまり似てるとは言えないけど、印象なんだろうな。
ただ、ダイエーのロゴを画像検索するとbeyond2020のこのロゴも混じって表示されるから、Google様の画像検索でも混同して見られているということなんだろう。
因みに、このマーク、「全国芸術系大学コンソーシアム」に参加する大学の学生(大学院生含む)を対象に公募し、最優秀作品に選ばれた横浜美術大学・菅原 みこさんの作品だということです。
ダイエーに少なからず思い入れがあるだけに、いろんなことを考えてしまうのでした。
コメント