2016 嘉瀬川の年券が2000円!?
昨年、解禁はさんざんだった古湯のC&R区間。
今年は何か情報は無いかとネットで調べていたら、淡水釣り場手引きの佐賀県のページに、気になる情報。
嘉瀬川の遊漁券(年券)が2000円!?
昨年まで4000円だったのに半額?
放流するつもりが無いのか、それとも昨年の罪滅ぼしなのか?
しかし、よく見ると川上川漁協の管理するエリアで、古湯地区は含まれないようだ。やはり今年も年券は4000円の模様。
さて、初日は1日券にして様子を見るか、それとも4000円の年券を買うか。いきなり遊漁券を買わずに、まずは川の様子を見てから判断することにしよう。
土曜日は最高気温も20度と予想されている。
魚がいれば、温かく楽しい解禁日となりそうだ。
ここのところの無理がたたったのか、それとも酔った勢いで肩をはだけて寝てしまったせいか、今朝から調子が悪い。風邪引いたか?解禁日までには全快するぞ! 今夜は、もう寝ます。
| 固定リンク | 0
「flyfishing・釣り」カテゴリの記事
- ゲリラ雷雨の影響を避けて養沢へ。想定外の好天で軽い熱中症に。ヤマメはなんと!(2025.07.13)
- いつもの川は増水に先行者、移動した初めての川では先が見えない中の暑さに途中離脱。(2025.07.05)
- 灼熱の朝霞ガーデン、フライポンドのルアー解放で退散(2025.06.28)
- 今シーズン初めての川で尾ビレが大きな20cm幅広ヤマメ(2025.06.21)
- 今シーズン初、梅野川C&R区間最上流部へ。移動した川でやっと7寸(2025.06.07)
コメント