お母さんが爆発した!? とうとう最悪の事態に?
ことあるごとに喧嘩をしていたのでとうとう爆発したのか、それとも昨日から風邪気味だったので、とうとう寝込んでしまったのかと思って聞いていたらどうも様子が違う。よくよく聞くと、「お母さんが」ではなく「お釜が」
だった。お釜はいいにしても、「爆発した」っていうのはどんな状況?米を炊いていてお釜が破裂でもしたのだろうか?
よくよく聞くと、ご飯を炊いている途中で停まっただけ(ご臨終)のようだ。家電品はじめ何でも故障したりちょっと壊れただけでも大騒ぎをする父が、これまた大げさに騒いでいただけ。
帰宅すると、鍋でご飯が炊かれていた。炊飯器で途中まで熱が通っていたので、鍋に移して炊いたということだ。子どもの頃、電気炊飯器が無い頃はご飯を炊く番をさせられていたことを思い出した。うちの子ども達は、ガスや薪でご飯を炊いたりできないだろうな。
それにしても、この炊飯器も随分長いこと働いてくれた。今、何かと話題のメーカー東芝製ではあるが、そんなことは製品の品質とは関係なく美味しいご飯を毎日炊いてくれた。お疲れ様でした。 ありがとう。
新しい炊飯器をamazonで探さなきゃ!
| 固定リンク | 0
« 時間が許せば、amazonの前にDAISOなど百均をチェックしよう、と思った日 | トップページ | 新幹線のWifi環境の整理 フレッツスポットはダメダメ、Wimaxも2+になって悪くなった »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- やっと入れた東京ステーションホテルのBAR カメリア(2025.02.04)
- ドラマ119エマージェンシーコールを見ながら思い出すことと、#7119の認知向上の重要性を改めて(2025.01.13)
- 電気ポットのお湯の出が悪くなったので、クエン酸洗浄やってみた(2024.05.09)
- バレンタインデーにANAに乗ったら、機内サービスにチョコレート!(2024.02.14)
- いつの間にか13年。まだまだ使い続けるぞ!iPod shuffle(2023.10.19)
コメント