« バリューセットは解りづらいぞ!グランドメニューを大事にするべき | トップページ | 大ヤマメを放流!台風の増水が残る梅野川にUさんが戻ってきた »

2015.08.22

「スマホdeドック」受診してみた

20150728_093145s区役所から封書が届いた。差し出し元は国民健康保険課。中身は「自宅でできる血液検査『スマホdeドック』の御案内」とある。3年以上特定健康診断を受けていない区民を対象に案内していると。

そういえば、ここのところ人間ドックも健康診断も受けていない。多忙(貧乏暇無し)の上に東京-福岡間の移動が不規則になり、予定が立たなくなったので人間ドックや健康診断の予約がついつい先送りになり、とうとう3年が過ぎた。今年、医療保険の切り替えで保険会社の契約医の所へ、血液検査を受ける気満々で行ったら尿検査と問診だけで拍子抜け(異常なし)。

先着2000名様限定で無料!時間もとられない上に無料なら受けない理由は特に見当たらない。という訳で早速ネットから申し込んだ。

ネットで申し込む際に、問診票に回答しなければならない。身長や体重から飲酒や喫煙、食生活などの生活習慣に加え、胴囲まで。胴囲を測るのに、衣料用のメジャーは福岡の実家にはあるけれど自宅では無いので、鉄製の巻き尺で胴囲を測って(我ながら滑稽な姿であった)記入。
そして、申し込んで約1週間で検査キットが到着。

文庫本を3冊ほど重ねたくらいの大きさ。開くと検査キット一式と検査申込用紙、取扱説明書(採血方法から検査の手順)、返送用封筒などがコンパクトに納まっている。キットを広げている様子を見たカミサンが「ブログのネタにしようと思ってまたそんなのを申し込んで!」って。

いや、純粋に自分の健康状態を知りたくてのことなんだけど……

20150728_093325s

20150728_093331s












手順書に従って、しっかり手を洗い、検査キットを準備。簡単とは言え、採血は医療行為と言えなくもない。検査結果を正確なものにするためには、検査キットを念入りに準備し(これをきちんとやっていないと、途中で慌てることになる)、採血場所周辺の消毒もしなければならない。
準備が整ったところで、まず採血。写真のピンクの機具(説明書ではランセットとある)で、「オススメ」の中指の先に傷を付けて出血させる。のだけれど、初めての経験で機具の使い方も半信半疑で力加減もわからない。機具の先を指先に押しつけ、「カチッ」と音がするまで強く押しつけるとあるものの、この機具がどういう動きをするのか想像付かない。 針が出てきて刺すんだろうか?と思いながら押しつけると、「カチッ」というより「パチン」という感覚で指先に小さな衝撃が走った。伸ばした輪ゴムをパチンと当てられたときのような感じ。
ランセットを離すと、赤いビーズ玉のような血が出てきた。
その血を今度は吸引器で吸い取り、準備段階で立てておいたボトルに差し込み、血を吸ったフェルト製のようなチップを落とす。そこから手順書に従って血液を(血球と血漿に)分離し、その容器を密閉して返送、という一連の流れ。
送られてきたキット一式は、医療ゴミとして廃棄処理するため、検体と一緒に返送。

1週間ほどで結果が出るというので、いつ結果が届くのかと思いながら待つこと3週間。遅いなあ,と思っていたら、そうだ、ネットで見るんだった!
で、先ほど恐る恐るサイトにアクセスし、マイページを開いてみた。

20150822_070245

ガーーーーーーーーーーン!

脂質代謝がD!
尿酸値はわかっているから仕方ないけど、脂質代謝は初めて。
総コレステロール値が高い!
LDLコレステロール値も高め。

20150822_065217

悪化要因と改善アドバイスを見ると、思い当たる節はある。
物心ついたときから朝食を食べない生活に加え、最近は時間に追われて昼食もまともに摂っていない。

1週間、昼食はカロリーメイトだけだったこともある。それなのに、血糖値が下がり甘い物が欲しくなるので、チョコパイなんか食べていた。
さらには、福岡では修行の毎日。両親のお酒に付き合い、時間をかけて飲み、食べる。時間が長いので、飲酒量もカロリー摂取量も自然と増える。
東京ではと言うと、肉好き・脂身好きの息子の好みに合わせた食事になりがち。とは言っても食べすぎるほどではないけれど。

これからは、アルコールもプリン体も0のサントリーオールフリーを、大量に冷蔵庫に入れておこう。

| |

« バリューセットは解りづらいぞ!グランドメニューを大事にするべき | トップページ | 大ヤマメを放流!台風の増水が残る梅野川にUさんが戻ってきた »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「スマホdeドック」受診してみた:

« バリューセットは解りづらいぞ!グランドメニューを大事にするべき | トップページ | 大ヤマメを放流!台風の増水が残る梅野川にUさんが戻ってきた »