腹立つなあ、へこむなあ、ゴールド免許じゃなくなった
自動車免許の更新を報せるはがきが届いた。
のりで閉じられた部分を開くと、講習区分に「違反」の文字。
その下には「平成24年6月3日 横断歩行者等妨害等」とある。
大きな交差点で、横断歩行者と目を合わせながらお互い確認してゆっくりと前を横切ったのに、切符を切られた時のだ。多くの横断歩行者がいたわけではない。片側3車線の道路、横断者は2人ほどで間隔は十分にあったのに!
違反している意識もないし、どうして停められたのか、まったくわからなかった。
思い出すだけでも腹立たしい。
更新は試験場までいかなければならないうえに講習時間は2時間!半日つぶれる。まあ、これも罰なんだろうけど。
長いこと続けていたゴールド免許から普通の免許になり更新は3年になる。
来年の自動車保険料も上がるんだろうな。
へこむなあ。
やっぱり、クルマ手放そうか。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 日本信用情報機構を名乗る詐欺電話がかかってきた(2025.07.04)
- やっと入れた東京ステーションホテルのBAR カメリア(2025.02.04)
- ドラマ119エマージェンシーコールを見ながら思い出すことと、#7119の認知向上の重要性を改めて(2025.01.13)
- 電気ポットのお湯の出が悪くなったので、クエン酸洗浄やってみた(2024.05.09)
- バレンタインデーにANAに乗ったら、機内サービスにチョコレート!(2024.02.14)
コメント