家族へ緊急連絡:吉野家で鰻丼を
すいません、家族への連絡です。
本日、土用の丑の日でしたが、甲斐性無しの親父は鰻を用意することもできず、しまいには飲んだくれて日付が変わっておりました。
罪滅ぼしという訳ではありませんが、お近くの吉野家様で2枚盛りにてご寛恕いただきたく。
誰でも近くにお店がありますよね。けっしてわざわざ高級料亭や老舗のうなぎ屋で食することがないようお願いいたします。
家族の和を乱さない範囲での、冷静な……
ああ、鰻食べたい。
※一連の中国の食材問題。
当然吉野家の鰻も中国産なんだろう。というよりも、その使用量と価格からみても国産の鰻であるはずがない。
ホームページで確認すると
「吉野家の鰻丼には、白子(シラス)のころから中国大陸の南部にある池で一貫して育てたうなぎを使っています」とあった。
さて、これを読んで、家族に「吉野家で」と指定するのは悩ましいなあ。
僕は福岡でせいろ蒸し食べよっかな。それもずるいか。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- やっと入れた東京ステーションホテルのBAR カメリア(2025.02.04)
- 土用にはちょっと早いけど、息子のおごりで鰻をゴチに(2024.07.21)
- 日本の2~3倍を覚悟。ホテルの朝食に救われた…コペンハーゲン旅行記 (5) 食事編(2024.05.25)
- 脊振の川も玉島川もすっかり変わってヤマメの魚影はほとんど無し。 「ななのゆ」のヌルヌル温泉とつゆだくカツ丼で気分を上げて帰宅(2024.05.11)
- 電気ポットのお湯の出が悪くなったので、クエン酸洗浄やってみた(2024.05.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 日本信用情報機構を名乗る詐欺電話がかかってきた(2025.07.04)
- やっと入れた東京ステーションホテルのBAR カメリア(2025.02.04)
- ドラマ119エマージェンシーコールを見ながら思い出すことと、#7119の認知向上の重要性を改めて(2025.01.13)
- 電気ポットのお湯の出が悪くなったので、クエン酸洗浄やってみた(2024.05.09)
- バレンタインデーにANAに乗ったら、機内サービスにチョコレート!(2024.02.14)
コメント