« ケータイ3台の使い分けにやっと慣れてきた | トップページ | EV(電気自動車)はキャズムを超えられるか? »

2014.06.22

ゆっくり出かけて尺2尾

2014062211sしんどい一週間だった。やっぱりストレス解消は釣りに限る。雨は降っているが釣りができないほどでもないだろう。昨日の天気予報では午前9時には雨が上がるはずだった。目が覚めた4時半ではやはり雨。再度ウェザーニュースで確認すると、12時過ぎまで雨と変わっていた。これは悩ましい。
それでも、ダメ元で12時梅野川着を目指して、ゆっくりめに出発。
201406222s201406223s201406227s


心配していたとおり、筑後川も大山川もコーヒー牛乳を流したような濁り。救いは、流れ込む支流の流れは笹濁り程度だということ。松浦ダムは放流中で、大山川は大増水。しかし、松浦ダムは底が見えそうなくらいに減水。松浦ダムと下筌ダムは防災ダムなので、基本この時期は大雨に備えてできるだけ減水させておく。だからといって、こんなに川の水が増えている時に放水するのは、雨が止むタイミングを見計らって濁った湖水を放水しようということなのだろうか?
コーヒー牛乳色の川と湖面を過ぎ、鯛生川まで来ると水の色は濁った水色程度に。これなら梅野川はいける!と期待に胸を膨らませて到着したら呆然。濁りは少ないものの、想像以上に増水していた。これで釣り上がりは危険だろう。唯一の望みは、中間育成施設前のプールだ。
さすがに途中には1台の車も停まっていない。釣り人は僕一人だ。

2014062212s濁りも有るし増水して水深も増してるこの状況では、ドライは諦めて沈める釣りで。魚影は見えないけれど、きっとここには大物がいるはず。
色々とフライをローテーションして流していると、大きな魚影が見えた。やはりいた!まだ僕が釣り上げられない(でも、常連さんで掛けた人もいる)40cmの大物だ。
魚影が見えたあたりを中心に何度も流したら喰った!大きい。あいつか!
増水で流れが速くて重い。そこをヤマメはいきなり下り始めた。やめてくれーーー。
濁った水なので、どのくらいの水深が有るのかわからない。底が見えないところは危険なので足を入れる訳にはいかない。永い格闘の末ネットに納まったのは33cm。あの大ヤマメではなかった。もしあいつだったら、多分ティペットが保たなかっただろう。それにしても久しぶりの尺上のヤマメは体高もあり、ヒレもしっかりした最高の魚体だった。
2014062216s続いてヒレピンのぴったり30cmの尺や、やっぱり出たイダさんに、ちっこいヤマメ。バラシも含めて3時間ほどの中身の濃い良い釣りを楽しんで15時には納竿して家路についた。
仕事でも壁に当たろうが挑戦しないことには結果に繋がらないんだということを、改めて実感できた(と釣りに行ったことを後付けで正当化してみる)ことも良しでしょう。

※プールの左下、黒い岩の右に大ヤマメは定位していた。2014062218s


| |

« ケータイ3台の使い分けにやっと慣れてきた | トップページ | EV(電気自動車)はキャズムを超えられるか? »

flyfishing・釣り」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゆっくり出かけて尺2尾:

« ケータイ3台の使い分けにやっと慣れてきた | トップページ | EV(電気自動車)はキャズムを超えられるか? »