こんな年の瀬に病院に足を運ぶとは
朝起きたら右の耳の奥に鈍い痛みを感じた。
数日前から時々痛みを感じていたけれど、年末年始は病院も閉まるし、念のため診てもらった。父は子どもの頃中耳炎か何かがもとで、左の耳がほとんど聞こえない。そんな事になったら、両親から何を言われるかわかったもんじゃない、と。
診断の結果は特に炎症を起こしている様でも無いと、一応抗生物質を出してもらって終了。飛行機での移動が多く、離着陸の際(特に降下時)に耳が痛くなると耳抜きをする事が多いが、あんまりやらない方が良いと注意をされた。
これから何となく1日の予定がドミノ倒しのように狂った。
なんと、頼りになる我が家のルンバも、5分ほどでバッテリー切れで停まってしまったのだ。
どうなってるんだ?
間が悪いことが連続するも、鏡餅や正月飾りも飾ってなんとか一息ついた。
こんな日だからと最後に自社とクライアントさんのWEBサイトを一通りチェックしてみると、1つのサイトで思わぬ表記上の不整合を発見。放置しておくと、休日の間に問題になる可能性もある。クライアントさんとは連絡が取れない。事後報告となるが、今は早急に対応しなければならない。しかし自分では対処ができず、お休み中のO氏に対応していただいた。
最後の最後まで本当にお世話になりました。
Oさんからの対応完了連絡を確認して、今度こそ本年の業務は終了。
明日は、正月用のブリを購入して、がめ煮や卵焼きなどを作ったらお節を重箱に詰め、屠蘇器を出して屠蘇の用意を済ませれば準備万端。夕方からゆるゆると一年を振り返りながら酒が飲めますように。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- PCR検査のストレスから解放され、海辺を散策していると変わり果てた姿の Stars&Stripes が!(2022.06.29)
- ケンミンの焼きビーフンは、関東では食べられない?(2022.05.24)
- 釣りに行けないので、散歩ついでに「ららぽーと福岡」でガンダムを見てきた(2022.05.22)
- 「EVERY DAY IS A GIFT」を心に刻む(2022.05.04)
- 傷や体中の痛みの場所から、転倒の状況を自分なりに推察してみる(2022.05.02)
コメント