萩の金太郎と六本木のクマノミ
かつて目標にしていたN先輩は、今、萩の道の駅「萩シーマート」の駅長さん。縁もゆかりもない萩へ移住し、シーマートの駅長となったN先輩は、名前を「さかな」と変えてしまった。萩は最近松方弘樹さんの大物マグロ釣りで有名になったが、萩焼・松下村塾だけでなく海産物も豊富で有名なところ。
そして今年、新たに「ひめじ」を「萩の金太郎」という名で全国区にしようと、東京に乗り込んできた。
記者発表とお披露目のパーティに出席し、そこで懐かしいかつての先輩や同僚、後輩と再会もできた。
発表会を後にし、S先輩(さかな先輩ではない)と出かけたのは六本木の会員制のクラブ。もちろん、僕がそこの会員ではない。カウンターの正面には大きな水槽が鎮座し、色とりどりの熱帯魚が浮遊する。
あの映画の主人公(の仲間)もいた。
さかな、さかな、さかな の夜であった。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 日本信用情報機構を名乗る詐欺電話がかかってきた(2025.07.04)
- やっと入れた東京ステーションホテルのBAR カメリア(2025.02.04)
- ドラマ119エマージェンシーコールを見ながら思い出すことと、#7119の認知向上の重要性を改めて(2025.01.13)
- 電気ポットのお湯の出が悪くなったので、クエン酸洗浄やってみた(2024.05.09)
- バレンタインデーにANAに乗ったら、機内サービスにチョコレート!(2024.02.14)
コメント