六本木ミッドタウン ボタニカで
友人のO氏から電話が入った。
「ボタニカで予約しているんですが、一緒にどうですか?」と。
彼はひらまつの株主で、株主対象の優待ディナーのテーブルをキープしてあるので一緒にどうですか、というのだ。ちょうどシャトーパルメ日本旗師団の東京支部開設のために、世話人を買って出てくれたKさんとも打ち合わせしなければならなかったので、Kさん、そして妻をを誘って出かけた。
ボタニカは、コンランプロデュースのイタリアンレストラン。ひらまつグループで言えば、ASOと同じイタリアンの系列で、ハウスシャンパンのドラモットのエチケットにもASOのロゴが入っている。
ウェルカムドリングはカシスのカクテル。なんと言っても妻も一緒。今日ばかりは記憶を無くすような飲み方はできない。
美味しい料理と共に、白ワインと赤ワインを楽しみながら、あっという間に時間は過ぎていった。
O氏と別れて1階に降りると、外がずいぶんとにぎやか。キャノピースクエアでは「Japan Fashion Week in Tokyo」が開催されていた。ここだけ見ていると、バブルの頃を彷彿とさせる。庶民の日常とは違う世界がここにはあった。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ケンミンの焼きビーフンは、関東では食べられない?(2022.05.24)
- 36年ぶりに、レストラン ラ・マーレへ(2021.10.31)
- やっぱり増水、釣りにならず早々に撤収。お土産はハトマメ屋のクッキーシュー(2020.06.21)
- バーの混乱を受けて、福岡県が「新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた各施設へのお願い」を修正(2020.05.21)
- 崎陽軒のシウマイ弁当4000個も無駄にするなんて(T^T) 責任者出てこい!(人生 幸朗・生恵 幸子風)(2020.02.13)
コメント