六本木ミッドタウン ボタニカで
友人のO氏から電話が入った。
「ボタニカで予約しているんですが、一緒にどうですか?」と。
彼はひらまつの株主で、株主対象の優待ディナーのテーブルをキープしてあるので一緒にどうですか、というのだ。ちょうどシャトーパルメ日本旗師団の東京支部開設のために、世話人を買って出てくれたKさんとも打ち合わせしなければならなかったので、Kさん、そして妻をを誘って出かけた。
ボタニカは、コンランプロデュースのイタリアンレストラン。ひらまつグループで言えば、ASOと同じイタリアンの系列で、ハウスシャンパンのドラモットのエチケットにもASOのロゴが入っている。
ウェルカムドリングはカシスのカクテル。なんと言っても妻も一緒。今日ばかりは記憶を無くすような飲み方はできない。
美味しい料理と共に、白ワインと赤ワインを楽しみながら、あっという間に時間は過ぎていった。
O氏と別れて1階に降りると、外がずいぶんとにぎやか。キャノピースクエアでは「Japan Fashion Week in Tokyo」が開催されていた。ここだけ見ていると、バブルの頃を彷彿とさせる。庶民の日常とは違う世界がここにはあった。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- やっと入れた東京ステーションホテルのBAR カメリア(2025.02.04)
- 土用にはちょっと早いけど、息子のおごりで鰻をゴチに(2024.07.21)
- 日本の2~3倍を覚悟。ホテルの朝食に救われた…コペンハーゲン旅行記 (5) 食事編(2024.05.25)
- 脊振の川も玉島川もすっかり変わってヤマメの魚影はほとんど無し。 「ななのゆ」のヌルヌル温泉とつゆだくカツ丼で気分を上げて帰宅(2024.05.11)
- 電気ポットのお湯の出が悪くなったので、クエン酸洗浄やってみた(2024.05.09)
コメント