ANAうどんを食べて、いざHAWAII
3年ぶりに、家族で海外へ。目的地はやはり3年前と同じHAWAII。
そして、前回同様現地での仕事も少し。
前回は取材を兼ねていたが、今回は業務提携というか、ハワイの子育てファミリー向け情報誌「Mammy&Mii」との連携を進めるためのミーティングも兼ねている。
18:30発のANA臨時便なので、午前中仕事をして午後からゆっくりと家を出、成田へ。メインが家族旅行なので、エア指定なしの安いパッケージツアーに申し込んだら、偶然にも飛行機はANAに。と言うわけであとは楽ちん。
搭乗手続きもファーストクラスカウンターが使えるし、マイルもカウントされる。
ビジネスクラス専用ラウンジも、本来なら一人は使えないけれど、ダイヤモンドメンバーは3000マイルの減算で利用できるということで、家族全員がラウンジを利用できた。
ラウンジで家族に人気だったのが、注文してから作ってくれるうどん、そば。かまぼこにはANAのロゴが文字が入っていた。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- やっと入れた東京ステーションホテルのBAR カメリア(2025.02.04)
- 土用にはちょっと早いけど、息子のおごりで鰻をゴチに(2024.07.21)
- 日本の2~3倍を覚悟。ホテルの朝食に救われた…コペンハーゲン旅行記 (5) 食事編(2024.05.25)
- 脊振の川も玉島川もすっかり変わってヤマメの魚影はほとんど無し。 「ななのゆ」のヌルヌル温泉とつゆだくカツ丼で気分を上げて帰宅(2024.05.11)
- 電気ポットのお湯の出が悪くなったので、クエン酸洗浄やってみた(2024.05.09)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 玉島川は増水して泥濁り。温泉に浸かって帰ってきた(2025.06.10)
- 本谷で人生初の尺イワナ…1泊2日の上野村ワーケーション 2日目(2025.05.16)
- ヴィラ前C&Rのシビアなライズで尺ヤマメー1泊2日の上野村ワーケーション 初日(2025.05.15)
- 16年ぶり、何もしないHAWAIIを満喫。ミリオンマイルも達成!(2025.03.09)
- やっと入れた東京ステーションホテルのBAR カメリア(2025.02.04)
「ANAとエアライン」カテゴリの記事
- 航空会社が企業向けマイレージサービスを始めたらどうなる?(2025.07.07)
- SFC修行僧、ANAにとってどんな存在なの?(2025.07.10)
- ミリオンマイラー(提携航空会社含む)のネームタグが届いた(2025.05.23)
- 誕生日にアップグレードして、サプライズのプレゼントを!(2025.01.22)
- ANAのSFCに切り替わったときのキットが出てきた(2024.12.28)
コメント