« 福岡地方裁判所へ | トップページ | 博多ぽてちを持って東京へ »

2009.07.22

日食

Dsc04220日本中が皆既日食の話題で持ちきりの今日、福岡では90%の部分日食が観測できた。午前10:50分頃、食は最大となったが、少し暗くなった程度で十分に明るい。
日食眼鏡で見ると、確かに薄い三日月にまでなっているのに、この明るさ。裸眼ではとても見られない。
太陽の光の強さは半端でないことがよくわかる。

Dsc04219デジカメで写真を撮ろうとしても、光が強すぎて、日食の形はわからない。日食眼鏡を通して、やっと撮れたけど、鮮明には撮れなかった。
上から街路樹の木漏れ日を見ると、三日月形も見えた。
宇宙の神秘、自然の神秘を写すのは、やはり自然なのだと実感し、体感した日となった。

blog←読んだらクリック!

| |

« 福岡地方裁判所へ | トップページ | 博多ぽてちを持って東京へ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ご無沙汰しています。
事務所移転、おめでとうございます!
ぜひお邪魔したいのですが、実は現在妊娠8ヵ月でなかなか外出できず。。。
10月中旬が予定日なので、春になって気候が良くなった頃、おチビと一緒に事務所にお邪魔させて下さい(随分先になりますが)。

日食、指宿まで観に行ったんですが福岡の方がキレイに観えたようですね!
次回は26年後・・・リベンジしたいと思います。

投稿: 宗像の ひめゆう | 2009.07.30 09:08

宗像のひめゆうさん。
10月が楽しみですね。
新しい事務所は良いですよ。
是非遊びに来てください。

ブログの更新が不定期な上に、かためてで申し訳ないと思いつつ……
頑張ります。

投稿: flyday | 2009.07.30 15:58

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日食:

« 福岡地方裁判所へ | トップページ | 博多ぽてちを持って東京へ »