« 次回のFLYDAY CLUBは、バルミュゼットで | トップページ | 第一回 九州MR会 »

2009.05.22

合法的プロフィ-ルDVDでオープニングを

昨日は、セミナーの講師を無事に努めて土砂降りの中空港へ向かい、東京へ。本日、クライアントさんとの打ち合わせを終えて向かったのは東京駅。ここで翌日のパーティのオープニングに使うオリジナルDVDを受け取るためだった。
いわゆる結婚式のオープニングやプロフィールビデオみたいな物だが、このprifieは、ほかのものとはちょっと違う。何が違うかというと、著作権を侵害していない合法的なDVDを制作してくれること。

普通、あまり知られていないことだが、結婚式などで使われるDVDは、ほとんどが著作権を侵害していている。特に海外のアーティストの楽曲を写真に合わせたりしたら、それが知られると莫大な損害賠償請求を受けることにもなりかねない(著作権・原盤権ならびにシンクロ権などの侵害)。このことは、ホテルや結婚式場も、あるいはメディアでさえもほとんど知っている。しかし、これまでのビデオ屋さんや写真館との関係(しがらみ)で、業界全体で黙認している状態。そのちにこのような状況は指弾されると思うけれど。
その点、このprifieは、楽曲もすべてオリジナルで、雰囲気やテーマに合わせて選んで構成できるので安心。

写真を水曜日に渡して、木曜日にはテスト映像をWEBでチェック。修正して金曜日に受け取るというスピード制作。
おかげさまで、短時間で良い物ができたとみんな喜んでくれました。

メディアスタイルのみなさん、本当にありがとうございました。

blog←読んだらクリック!

| |

« 次回のFLYDAY CLUBは、バルミュゼットで | トップページ | 第一回 九州MR会 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 合法的プロフィ-ルDVDでオープニングを:

« 次回のFLYDAY CLUBは、バルミュゼットで | トップページ | 第一回 九州MR会 »