« 事象が必然に変化するまでの時間 | トップページ | 次男の誕生日にお父さんはオッパッピ- »

2008.10.10

SUICA から PASMO へ

Dsc026903年間使ったSUICAは、端がめくれ始め、地下鉄・私鉄駅のPASMOの機械ではチャージができないことが増えてきた。そろそろ交換しなければならない。JRの駅で尋ねたら、使い切って持ってくればデポジット分の500円を返金するので、それで新しく購入してくださいという。それなら先に購入して、後から返金してもらっても良いわけだ。

だったら、SUICAでなくても良いわけだから、PASMOを購入。名前が入れられるということなので、ついでに名前を入れることにした。ただし、住所や生年月日、電話番号まで登録しなければならなかったが。

名前が入ったPASMOは、どのくらい僕の手元に居続けられるだろうか?

blog←読んだらクリック!

| |

« 事象が必然に変化するまでの時間 | トップページ | 次男の誕生日にお父さんはオッパッピ- »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SUICA から PASMO へ:

« 事象が必然に変化するまでの時間 | トップページ | 次男の誕生日にお父さんはオッパッピ- »