天高くチャップン飛ぶ秋
昨日は雨で断念した足立フェスタ。今日は一転して秋晴れ。
次男と二人で自転車を駆り、荒川河川敷の会場へと急いだ。何と言っても、僕は午前中しかいないのだから。
河川敷の会場は、昨日の雨で足下はぐちゃぐちゃにぬかるんでいる所も多い上に、大勢の人が押し寄せて、更にそのぐちゃぐちゃをこね回しているような状態。
それでも、河川敷に広がるテントとフリーマーケットは、青空の下、見て回るだけで気持ちが良い。足立フェスタのマスコット「チャップン」も気持ちよく空に浮いている。
非営利の団体から、祭りの出店のようなテントまで様々。
500mlのペットボトルだって、100円の所もあれば150円の所もある。焼きそばも200円から350円までと幅広い。
そんな中で、いち早く行列ができはじめたのが、佐世保バーガーのお店。750円と安くはなかったが、そのボリュームと佐世保バーガーの知名度が目を引き、若者の行列ができた。まあ、佐世保バーガーといっても、単に便乗して名乗っているだけだろうが、そんなのカンケーねえ。
昼が近づくと、高かろうが安かろうが関係なく、食べ物のテント前には長蛇の列。とにかく人が多い。
途中から合流した娘は佐世保バーガーを、次男は大好きなたこ焼きでお腹一杯。
で、あとは飽きてしまって、ちょうど良い感じで退却。
僕は羽田へと向かったのでした。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 日本信用情報機構を名乗る詐欺電話がかかってきた(2025.07.04)
- やっと入れた東京ステーションホテルのBAR カメリア(2025.02.04)
- ドラマ119エマージェンシーコールを見ながら思い出すことと、#7119の認知向上の重要性を改めて(2025.01.13)
- 電気ポットのお湯の出が悪くなったので、クエン酸洗浄やってみた(2024.05.09)
- バレンタインデーにANAに乗ったら、機内サービスにチョコレート!(2024.02.14)
コメント