有り難う!Bulle de Blanquette
4月、義父の法事と重なって出席できなかったA君の結婚式。
僕の分身として2次会の会場には、サッカー好きの彼が好きなバルサのCAVAを1ケース、身代わりとして出席させた。
そして、後日、彼からはピンクの1が鮮やかなラベルのボトルが届いた。
パッケージやボトルのラベルの雰囲気から、ロゼかと思ったら違っていた。
全くクリアな辛口スパークリングワイン。
しかも、調べてみるとシャンパーニュよりも古い、世界最古のスパークリングワインだという。
誇らしげな数字の1は、それを主張していたのだ。
もちろん、味もシャンパーニュにも引けを取らない微妙なニュアンスも含んだ、辛口でありながらマイルドな後味の素晴らしい美味しさ。
すっかり良い気持ちで酔っぱらわせていただきました。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- やっと入れた東京ステーションホテルのBAR カメリア(2025.02.04)
- 土用にはちょっと早いけど、息子のおごりで鰻をゴチに(2024.07.21)
- 日本の2~3倍を覚悟。ホテルの朝食に救われた…コペンハーゲン旅行記 (5) 食事編(2024.05.25)
- 脊振の川も玉島川もすっかり変わってヤマメの魚影はほとんど無し。 「ななのゆ」のヌルヌル温泉とつゆだくカツ丼で気分を上げて帰宅(2024.05.11)
- 電気ポットのお湯の出が悪くなったので、クエン酸洗浄やってみた(2024.05.09)
コメント