そうは簡単に首を縦には振れません
D2Kに久しぶりに参加した。ゲストスピーカーはブログウォッチャーの羽野社長。面識はないが、後輩に当たる。とても興味深い内容で、すぐにも一緒に仕事ができそう。しかし、今日は午後から体調が思わしくなく、名刺交換と東京で改めて時間を取ってもらう約束をして、早々に家路に着いた。
ところが、帰りの電車内で今度は大学の先輩と遭遇。先輩と言っても僕と3つ違いで、奥様は僕の同級生。家も近い。
当然同じ駅で電車を降りて同じ方向に歩いて帰るのだが、珍しくちょっと付き合わないか?と誘われた。
なんだかいつもと違う。
今日は家に帰っても食事がないから、どこかで調達して帰ろうとは思っていたが、体調も良くない。
しかし、先輩の誘いを断れないのは体育会系の性か。
焼酎を飲みながらあれこれ話しをし、体が温まってきた頃に先輩が口を開いた。
「ところで、同窓会の会長を引き受けてくれないかなあ」。
そう、その先輩は、我が母校の同窓会会長。
僕のブログを良く読んでいるとおっしゃる。
きっと、酔わせて「うん」と言わせれば、翌日には覚えていない。音響の専門家だから、カバンの中にICレコーダーくらいは持っていて、言質を取るつもりかも知れない。
先輩、断れない僕も、いくら酔っていてもこればかりは簡単に「はい、引き受けます」とはいえません。
テーブルの怪しいライトの中を上がったり下がったりするオイルを眺めながら、酒は進み、いつのまにか1時を廻っていた。
明日は、新幹線で浜松だというのに飲み過ぎた!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「THE THINKERS Steve Jobs」 久しぶりに小平さんとゆっくりお話ししてきた(2021.03.14)
- 海外旅行に行きたいなあ。いつになったら行けるのかなあ?(2021.03.17)
- 東京オリンピック実現のための、ごく私的な妄想提案(2021.02.26)
- 流星号(Golf5 GTI)の気になるパーツ取り替えその3、シフトレバーのゲイターブーツ交換リベンジ!(2021.01.19)
- 鼻からチューブで栄養補給の1週間(2020.12.13)
コメント