今夜はご馳走?
今夜は出張先で泊まる事になった。
ホテルにチェックインしたのは19時半。荷物を置いたら直ぐに繁華街へ食事に出た。が、人気はまばらで一人で入れるような店も見あたらない。それなら、好きな物を買って部屋で好きに過ごそうと思ったが、百貨店は既に閉店。幸運にも開いていた酒屋でスパークリングワインを購入。
しかし、酒は手に入れても、つまみも食事も買えるお店が開いていない。
仕方なく、駅前のパン屋でパンを購入。それからホテルに電話して、「ワインを冷やすための氷と入れ物、グラスは用意できるか」と尋ねたら、「氷はあるけどグラスは置いてない、ワインクーラーもないのでバケツで良いか」という。「バケツでも良いから氷を入れて用意しておいて欲しい」と伝えて電話を切り、コンビニでチーズとサラミを購入してホテルに戻った。
ワインを氷水に浸けて、風呂で一日の疲れを癒し、窓から見えるライトアップされた城を借景として、ご馳走を楽しんだ。
たまには一人の空間で、こんな飲み方も楽しいが、卵料理の一つもあればもっと豪華な気分が味わえたのに。
次回は、早めに食事の確保をしておこう。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- やっと入れた東京ステーションホテルのBAR カメリア(2025.02.04)
- 土用にはちょっと早いけど、息子のおごりで鰻をゴチに(2024.07.21)
- 日本の2~3倍を覚悟。ホテルの朝食に救われた…コペンハーゲン旅行記 (5) 食事編(2024.05.25)
- 脊振の川も玉島川もすっかり変わってヤマメの魚影はほとんど無し。 「ななのゆ」のヌルヌル温泉とつゆだくカツ丼で気分を上げて帰宅(2024.05.11)
- 電気ポットのお湯の出が悪くなったので、クエン酸洗浄やってみた(2024.05.09)
コメント