初めての同窓会
高校の同窓会総会が開催された。開校80周年の節目ということで、寄付や広告の営業などいろいろとアプローチがあった。
いずれにしても、同級生にはサンパレスで色々とお世話になったので、参加することにした。
高校を卒業して30年、一度も同窓会には参加していない。誰が来るか、みんなどうなっているか楽しみではあった。
しかし、男性の参加者はいつも顔を会わせている友人ばかり。
それでは女性はというと、懐かしい顔ばかり。しかも、多少皺は増えてはいるものの、ほとんど高校生の頃と面影は変わらなかった。
こうやってみると、男はメタボリックやヒゲ、薄毛と随分変わっていたから、やはり女性の方が美容や体型の維持に気を遣っていることがよく解る。
帰り際には、母校の校章が入った千鳥饅頭を購入して、翌朝の釣行に備えて家路についた。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「THE THINKERS Steve Jobs」 久しぶりに小平さんとゆっくりお話ししてきた(2021.03.14)
- 海外旅行に行きたいなあ。いつになったら行けるのかなあ?(2021.03.17)
- 東京オリンピック実現のための、ごく私的な妄想提案(2021.02.26)
- 流星号(Golf5 GTI)の気になるパーツ取り替えその3、シフトレバーのゲイターブーツ交換リベンジ!(2021.01.19)
- 鼻からチューブで栄養補給の1週間(2020.12.13)
コメント