河原の忘れ物
古湯の温泉街の目の前、嘉瀬川の河原に可愛い忘れ物、子どもの靴。
確か初めて見たのは、ゴールデンウィークに釣りに行ったときだった。
何組かの家族連れが河原で遊んでいたが、そのうちのどの子かが忘れていったのだろう。
その時には、川の直ぐ脇に置いてあった。
それから2週間以上。誰かが取っていくわけでもなく揃えたまま、石の上に置いてある。
その靴を忘れた家族は、ゴールデンウィークに遠くから来ていたのだろう。気が付いても取りに来ることは無い筈だ。地元の人もそんなことは解っているに違いない。
それでも、取りに来るかもしれないと、こうやって揃えてそっと置いているのだろう。
この靴の姿が見えなくなったとき、僕はほっとするのだろうか?
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- PCR検査のストレスから解放され、海辺を散策していると変わり果てた姿の Stars&Stripes が!(2022.06.29)
- ケンミンの焼きビーフンは、関東では食べられない?(2022.05.24)
- 釣りに行けないので、散歩ついでに「ららぽーと福岡」でガンダムを見てきた(2022.05.22)
- 「EVERY DAY IS A GIFT」を心に刻む(2022.05.04)
- 傷や体中の痛みの場所から、転倒の状況を自分なりに推察してみる(2022.05.02)
「flyfishing・釣り」カテゴリの記事
- お盆前の釣行は、先行者と突然の雷雨に打ちのめされる(2022.08.12)
- あの桜の木も!3週間で大きく変わった梅野川、今シーズンはダメかも(2022.08.07)
- 台風5号、古湯は先週再放流、さてどうする?(2022.07.31)
- 今シーズン最大、梅野川で22cmのヤマメ。なんとかボウズを回避(2022.07.17)
- やっぱり増水、ぼちぼち釣り上がり、なんとか20cmと色が濃い19cm(2022.07.10)
コメント