河原の忘れ物
古湯の温泉街の目の前、嘉瀬川の河原に可愛い忘れ物、子どもの靴。
確か初めて見たのは、ゴールデンウィークに釣りに行ったときだった。
何組かの家族連れが河原で遊んでいたが、そのうちのどの子かが忘れていったのだろう。
その時には、川の直ぐ脇に置いてあった。
それから2週間以上。誰かが取っていくわけでもなく揃えたまま、石の上に置いてある。
その靴を忘れた家族は、ゴールデンウィークに遠くから来ていたのだろう。気が付いても取りに来ることは無い筈だ。地元の人もそんなことは解っているに違いない。
それでも、取りに来るかもしれないと、こうやって揃えてそっと置いているのだろう。
この靴の姿が見えなくなったとき、僕はほっとするのだろうか?
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「THE THINKERS Steve Jobs」 久しぶりに小平さんとゆっくりお話ししてきた(2021.03.14)
- 海外旅行に行きたいなあ。いつになったら行けるのかなあ?(2021.03.17)
- 東京オリンピック実現のための、ごく私的な妄想提案(2021.02.26)
- 流星号(Golf5 GTI)の気になるパーツ取り替えその3、シフトレバーのゲイターブーツ交換リベンジ!(2021.01.19)
- 鼻からチューブで栄養補給の1週間(2020.12.13)
「flyfishing・釣り」カテゴリの記事
- 桜が満開の那珂川、しかし初めての北関東遠征は空振り(2021.04.15)
- 雨上がりの古湯は遅咲きの桜とシビアなライズが待っていた(2021.04.04)
- ピカピカのアマゴは釣れたけど、今年の梅野川は……(2021.04.03)
- 久しぶりに竹竿(Yokota Rod)を持って古湯へ(2021.03.27)
- 前回のボウズリベンジ!今日の古湯は良い一日でした。(2021.03.21)
コメント