河原の忘れ物
古湯の温泉街の目の前、嘉瀬川の河原に可愛い忘れ物、子どもの靴。
確か初めて見たのは、ゴールデンウィークに釣りに行ったときだった。
何組かの家族連れが河原で遊んでいたが、そのうちのどの子かが忘れていったのだろう。
その時には、川の直ぐ脇に置いてあった。
それから2週間以上。誰かが取っていくわけでもなく揃えたまま、石の上に置いてある。
その靴を忘れた家族は、ゴールデンウィークに遠くから来ていたのだろう。気が付いても取りに来ることは無い筈だ。地元の人もそんなことは解っているに違いない。
それでも、取りに来るかもしれないと、こうやって揃えてそっと置いているのだろう。
この靴の姿が見えなくなったとき、僕はほっとするのだろうか?
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- やっと入れた東京ステーションホテルのBAR カメリア(2025.02.04)
- ドラマ119エマージェンシーコールを見ながら思い出すことと、#7119の認知向上の重要性を改めて(2025.01.13)
- 電気ポットのお湯の出が悪くなったので、クエン酸洗浄やってみた(2024.05.09)
- バレンタインデーにANAに乗ったら、機内サービスにチョコレート!(2024.02.14)
- いつの間にか13年。まだまだ使い続けるぞ!iPod shuffle(2023.10.19)
「flyfishing・釣り」カテゴリの記事
- 今シーズン初、梅野川C&R区間最上流部へ。移動した川でやっと7寸(2025.06.07)
- 週末毎の雨でなかなか釣りに行けない。増水した川ではチビヤマメ1尾(2025.05.27)
- 本谷で人生初の尺イワナ…1泊2日の上野村ワーケーション 2日目(2025.05.16)
- ヴィラ前C&Rのシビアなライズで尺ヤマメー1泊2日の上野村ワーケーション 初日(2025.05.15)
- メイストームの増水と先行者のおかげでさっぱりな脊振(2025.05.11)
コメント