今日も勉強になりました:フードジャーナリスト会議
本日のフードジャーナリスト会議のゲストは、横川潤氏。すかいらーくの創業者のご子息。
そういえば、かつての職場の先輩A氏は、たしか色々と関わりがあったような。
そんなことはどうでも良いのだけれど、横川氏が「ザガットサーベイ」や「東京最高のレストラン」などに関わり、NYと東京のレストランを食べ歩いている人であり、ニュートラルに評価する人である事は確かだ。
今日の話は、全編面白く、ずっと楽しく聞いていたのだが、恐らく会場のほとんどの人が一番関心を示したのがミシュランの話。
山本益弘さんと横川さんともう一人(名前忘れちゃった)で対談し、11月に出る予定のミシュランガイドブックの予想をしたという。横川さんと山本さんは、3つ星のレストランの数と名前がピッタリ一致したと。
聞いていて、なるほどなあ。
今日のお土産は、横川さんの本2冊と、明太子発祥を紹介したふくやさんのコミックと、味の明太子「復刻」。
早速家に帰って、ご飯に乗せていただきました。
やっぱり、白いご飯に明太子はうまい!!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「THE THINKERS Steve Jobs」 久しぶりに小平さんとゆっくりお話ししてきた(2021.03.14)
- 海外旅行に行きたいなあ。いつになったら行けるのかなあ?(2021.03.17)
- 東京オリンピック実現のための、ごく私的な妄想提案(2021.02.26)
- 流星号(Golf5 GTI)の気になるパーツ取り替えその3、シフトレバーのゲイターブーツ交換リベンジ!(2021.01.19)
- 鼻からチューブで栄養補給の1週間(2020.12.13)
コメント