かかとが痛い
かかとが痛い。
通風の発作が出たわけではない。
昨日、久しぶりにN氏と美味しいお酒を飲んで帰宅したら、下の小学生の息子が校長室に呼ばれたという。
隣の小学校の校長から電話があり、息子がいけないことをしたらしい。
当日は担任の先生も校長も休みで、対応したのは副校長と他の先生。
帰宅した時には、本人はもう寝ていたが、寝る前に「お父さんには怒られるから言わないで」と言いながら床についたそうだ。
妻も、小学校から電話が有るまで知らなかったそうで、当事者に事の顛末を確かめたら、
・前日、友達の家に遊びに行き、その子が持っていたおもちゃのピストルでマンションの12階から下の自転車を目がけて撃っていたら、近くに他の小学校の生徒が5人居た。
・その子達が上がってきて、「自分たちを狙ったのか?」というので、「違う、自転車を狙っていただけだ」。
・友達のお母さんも一緒にその子達と対応して、「危ないからもうさせない、ごめんなさいね」。
・息子もその友達も謝罪して、「もうしないから」と。
・5人の小学生は「次にやったら学校に言っても良いですか?」と。
・「その時は、約束を破ったことになるからしかたないわね」。
・小学生5人は納得して帰った。
それなのに、わざわざ隣の校長からの電話。
隣の学校の校長も校長なら、うちの学校の先生も先生だ。
電話をもらってうろたえたのか、保身に走ったのか、授業中の息子達を呼び出して怒ったらしい。
さらに、学校からの電話では、先方に謝りに行った方が良いとまでその先生は言ったそうだ。
教育者として、間違ってはいないか?
その話しを聞いてめちゃくちゃ腹が立った!
何て情けない教師ばっかりなんだ!
怒りにまかせて目の前の壁を思い切り蹴飛ばした。
鉄のサンにかかとが思い切り当たった。
朝から学校に出向いて抗議しようと、お友達のお母さんにその時の状況などを再度確認していたら、担任の先生から電話が入った。
その担任も、今回の件はおかしいと思う、自分から隣の学校へは連絡を入れて説明するから、ということ。
何となく、中途半端ではあるが、これ以上興奮しても息子を困らせるだけになりそうだから一応矛を収めることにした。
ズンズンと鈍い痛みを訴えるかかとが不憫だ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「THE THINKERS Steve Jobs」 久しぶりに小平さんとゆっくりお話ししてきた(2021.03.14)
- 海外旅行に行きたいなあ。いつになったら行けるのかなあ?(2021.03.17)
- 東京オリンピック実現のための、ごく私的な妄想提案(2021.02.26)
- 流星号(Golf5 GTI)の気になるパーツ取り替えその3、シフトレバーのゲイターブーツ交換リベンジ!(2021.01.19)
- 鼻からチューブで栄養補給の1週間(2020.12.13)
コメント