恒例、oraんちの新年会
毎年、1月4日はoraのおうちで新年会。
oraのお父様は、私の大学の教授でもあられたお方。だから、私にとっては、英語の先生であるoraと2代に渡る恩師ということになるのだ。
そして、毎年新年会には同窓生がたくさん集まってくるので、家の中は新年会というよりも同窓会の雰囲気で、がさつでバンカラな学生ノリの新年会となる。
oraが丹精込めて作ったローストチキンも、そんなことは関係無しにあっという間に手が伸びてすっかりたいらげられてまい、高いシャンパーニュもコップでがんがん飲んでしまって、これもあっという間に空っぽ。
みんないい大人で、それぞれの地位にある人達なのに、ここでは学生に戻れるんでしょうね。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- PCR検査のストレスから解放され、海辺を散策していると変わり果てた姿の Stars&Stripes が!(2022.06.29)
- ケンミンの焼きビーフンは、関東では食べられない?(2022.05.24)
- 釣りに行けないので、散歩ついでに「ららぽーと福岡」でガンダムを見てきた(2022.05.22)
- 「EVERY DAY IS A GIFT」を心に刻む(2022.05.04)
- 傷や体中の痛みの場所から、転倒の状況を自分なりに推察してみる(2022.05.02)
コメント
参加いただきありがとうございました☆
初挑戦のローストチキンが大成功で
かなり気をよくしております♪
またつくりますよ!!!
トラックバックありがとうございました
こちらからもトラックバックいただきます!
投稿: ORA | 2007.01.06 18:39