恒例、oraんちの新年会
毎年、1月4日はoraのおうちで新年会。
oraのお父様は、私の大学の教授でもあられたお方。だから、私にとっては、英語の先生であるoraと2代に渡る恩師ということになるのだ。
そして、毎年新年会には同窓生がたくさん集まってくるので、家の中は新年会というよりも同窓会の雰囲気で、がさつでバンカラな学生ノリの新年会となる。
oraが丹精込めて作ったローストチキンも、そんなことは関係無しにあっという間に手が伸びてすっかりたいらげられてまい、高いシャンパーニュもコップでがんがん飲んでしまって、これもあっという間に空っぽ。
みんないい大人で、それぞれの地位にある人達なのに、ここでは学生に戻れるんでしょうね。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「THE THINKERS Steve Jobs」 久しぶりに小平さんとゆっくりお話ししてきた(2021.03.14)
- 海外旅行に行きたいなあ。いつになったら行けるのかなあ?(2021.03.17)
- 東京オリンピック実現のための、ごく私的な妄想提案(2021.02.26)
- 流星号(Golf5 GTI)の気になるパーツ取り替えその3、シフトレバーのゲイターブーツ交換リベンジ!(2021.01.19)
- 鼻からチューブで栄養補給の1週間(2020.12.13)
コメント
参加いただきありがとうございました☆
初挑戦のローストチキンが大成功で
かなり気をよくしております♪
またつくりますよ!!!
トラックバックありがとうございました
こちらからもトラックバックいただきます!
投稿: ORA | 2007.01.06 18:39