おしチャリ
天神の歩道にあった看板(ポスター?)。
全くべたな博多弁のダジャレではあるけれど、それだけ福岡の自転車マナーが悪いことの裏返しでもある。
昨年だったか、天神が全国一放置自転車が多い街として不名誉な認定を受けてしまい、行政含め色々な施策を実施してはいる。しかし、福岡の自転車マナーの悪さはちょっとやそっとで直るものではない。
お互いの顔がわかる田舎でもなく、東京のような都会でもない、知らない者には無関心な人の集まり福岡。
オリンピックの候補地から落選したことで、都市として向かうべき目標を定められなくなったのではと、不安になってしまう。
福岡市民は、福祉や財政うんぬんといっているが、市民それぞれは、福岡市の本当の未来をどのように考えているのだろうか。行政のせいにばかりして済んでいる時代は、もう過ぎてしまったというのに。
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- PCR検査のストレスから解放され、海辺を散策していると変わり果てた姿の Stars&Stripes が!(2022.06.29)
- ナポリ、アマルフィ、青の洞窟を回避してエメラルドの洞窟(2022.06.27)
- 欧州への渡航は当分控えるが吉。日本だけが鎖国政策を続けているおかげで大変な目に遭ったーその4 PCR検査と帰国編(2022.07.01)
- 欧州への渡航は当分控えるが吉ーその3 フランクフルト空港に40時間、日本を出発して62時間、ほぼ3日がかりでやっと到着(2022.06.26)
- 欧州への渡航は当分控えるが吉ーその2 まさかのフライトキャンセル!トランジット大混乱編-初日(2022.06.24)
コメント