飲み過ぎてはいないと思ったのだが……
タイチ君が新しい店を任されたと言うので、共通の友人であるORAと出かけた。西中洲にあるイタリアンレストラン&バー「GRAZIA」。彼はその2階のバーを任されている。財布の中には、1万円札が1枚あるだけ。西中洲のバーだから値段もわからないので、事前に食事を済ませ(ワインを結構飲んで)、一杯だけ飲んで帰る約束で出かけた。
暗く落ち着いた店内には、5席ほどのカウンターと、テーブル席が2つ。彼が一人で全てをみている。トイレもなかなか格好良い。
二人でカクテルを1杯ずつ飲み、1万円札から3千数百円払い、日を改めて出かける約束をして店を出た。
通りに出るとORAと別れ、少し歩いてタクシーに乗り込む。日付が変わってまだ間もないくらいの時間。少しは酔っていたが………
家の近くでクルマを停め、2000円から1950円を支払って車を降りた。
翌日、心細くなった財布に補給すべく銀行に寄り、財布を開いてびっくり!財布は空っぽ。残っているはずの5000円札も無い!どこかで落としたか?
記憶をたどっていくと、考えられるのはタクシー。よくよく考えると、タクシーを降りる時点で財布の中に有ったのは、1000円札1枚と、5000円札1枚。1000円札2枚のつもりで渡したお札2枚は、実は6000円だったのだ!
すぐさま領収証を見てタクシー会社に電話をしたが、運転手は帰宅していてすぐにはわからない。
翌日確認して電話を貰うことになった。
結果:やっぱり6000円払っていました。週末、タクシー会社へ4000円受取に行きます。正直な運転手さん、有り難うございます。ご迷惑をおかけしました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「THE THINKERS Steve Jobs」 久しぶりに小平さんとゆっくりお話ししてきた(2021.03.14)
- 海外旅行に行きたいなあ。いつになったら行けるのかなあ?(2021.03.17)
- 東京オリンピック実現のための、ごく私的な妄想提案(2021.02.26)
- 流星号(Golf5 GTI)の気になるパーツ取り替えその3、シフトレバーのゲイターブーツ交換リベンジ!(2021.01.19)
- 鼻からチューブで栄養補給の1週間(2020.12.13)
コメント