六本木はNYか、はたまたHawaiiか?
六本木での打ち合わせまで、1時間ほど時間が空いてしまったので、久しぶりに六本木ヒルズを覗いてみた。今更、特別なにをと言うわけではないが。で、ついでにトイレに入ったら、男性トイレの入り口に初めて見るプレート。
なんと、「ベビーカーのまま入れます」と。
福岡でも、男性トイレにベビーラックは見かけるが、ベビーカーのまま入れるトイレというのは初めて。
男性にも育児休暇が認められる時代、このくらいのことは当たり前になるのだろうか。
打ち合わせを終え、F君と二人で近くのテラスのカフェでお茶を飲むことにした。そこで頼んだのはカプチーノだが、出てきたカップには可愛いイルカの絵が描かれていた。
男二人でイルカの絵を眺めながらのティータイム。うーーーーん………………
六本木は、思いの外子どもに優しい街なのだった。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 日本信用情報機構を名乗る詐欺電話がかかってきた(2025.07.04)
- やっと入れた東京ステーションホテルのBAR カメリア(2025.02.04)
- ドラマ119エマージェンシーコールを見ながら思い出すことと、#7119の認知向上の重要性を改めて(2025.01.13)
- 電気ポットのお湯の出が悪くなったので、クエン酸洗浄やってみた(2024.05.09)
- バレンタインデーにANAに乗ったら、機内サービスにチョコレート!(2024.02.14)
コメント