六本木はNYか、はたまたHawaiiか?
六本木での打ち合わせまで、1時間ほど時間が空いてしまったので、久しぶりに六本木ヒルズを覗いてみた。今更、特別なにをと言うわけではないが。で、ついでにトイレに入ったら、男性トイレの入り口に初めて見るプレート。
なんと、「ベビーカーのまま入れます」と。
福岡でも、男性トイレにベビーラックは見かけるが、ベビーカーのまま入れるトイレというのは初めて。
男性にも育児休暇が認められる時代、このくらいのことは当たり前になるのだろうか。
打ち合わせを終え、F君と二人で近くのテラスのカフェでお茶を飲むことにした。そこで頼んだのはカプチーノだが、出てきたカップには可愛いイルカの絵が描かれていた。
男二人でイルカの絵を眺めながらのティータイム。うーーーーん………………
六本木は、思いの外子どもに優しい街なのだった。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- PCR検査のストレスから解放され、海辺を散策していると変わり果てた姿の Stars&Stripes が!(2022.06.29)
- ケンミンの焼きビーフンは、関東では食べられない?(2022.05.24)
- 釣りに行けないので、散歩ついでに「ららぽーと福岡」でガンダムを見てきた(2022.05.22)
- 「EVERY DAY IS A GIFT」を心に刻む(2022.05.04)
- 傷や体中の痛みの場所から、転倒の状況を自分なりに推察してみる(2022.05.02)
コメント