チェックイン、しかし部屋が………
無事到着したら、パッケージツアーの定番、空港でレイをかけての記念撮影の後、DFSのツアー事務所に集められ、現地説明会。その後、チェックインまでの時間つぶしに、カラカウア宮殿や日立の木などを見て回る市内観光。そしてホテルに送り届けられてチェックインすると、オーダーした部屋タイプと違うではないか!
多分、ホテルに言ってもラチがあかないだろうから、いきなり旅行会社の現地カウンターに出向き、オーダーシートの控えと現状を確認、対処を求めた。旅行会社も非を認めてはくれたが、ハイシーズンにいきなりの部屋変更は難しいので、明日までは今の部屋で我慢して欲しいとのこと。
非を認めてくれた上でのことだし、状況はよく分かるので、一日だけそのまま宿泊。
建物が古いので、色々と問題はある物の、部屋は広くてキッチン付きだから滞在中は楽だ。
翌日、全ての対処をしてくれた上に、お詫びにとミールクーポンをいただいた。
これで父親の面目は保たれただろうか?
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- PCR検査のストレスから解放され、海辺を散策していると変わり果てた姿の Stars&Stripes が!(2022.06.29)
- ナポリ、アマルフィ、青の洞窟を回避してエメラルドの洞窟(2022.06.27)
- 欧州への渡航は当分控えるが吉。日本だけが鎖国政策を続けているおかげで大変な目に遭ったーその4 PCR検査と帰国編(2022.07.01)
- 欧州への渡航は当分控えるが吉ーその3 フランクフルト空港に40時間、日本を出発して62時間、ほぼ3日がかりでやっと到着(2022.06.26)
- 欧州への渡航は当分控えるが吉ーその2 まさかのフライトキャンセル!トランジット大混乱編-初日(2022.06.24)
コメント