今年の梅雨は………
先週の週末とうってかわって、今週の週末は涼しい。
それというのも、この長梅雨のせい。先週の福岡へのflightでは、暑さのせいで発生した雷雲のおかげで、壱岐の上空で足止めをくった。雨のおかげで涼しい今日、空港はこれも先週とうってかわって人が少なく、いつも満席のスーパーシートプレミアムも十分空席が有った。久しぶりにアップグレードの搭乗手続きをしている頃、鹿児島や宮崎へのflightは、条件付きで飛び立っていた。
羽田を飛び立ったB747はいつもよりも高いところまで上昇している様子。富士山がいつもよりずっと下の方に、雲に霞んで見え隠れしている。そこに、いつものように機長のアナウンスが入る。
「………当機は高度1万1千8百メートルの高度に達しました。今日は発達した梅雨前線の雲の直上を飛ぶため、揺れが予想されます………」
厚い雲を避けるために、高く飛ぶしかないということか。
上空では、可愛らしい花柄の箱に入ったお菓子をいただいた。「SOLUDESILE」。初めて聞く名前。しかも、埼玉県羽生市のお菓子工房。
どうしてこの工房のお菓子を選んだんだろう?営業したのかな?色々と想像が膨らむ。
福岡に到着したら、宮崎で開催される予定のプロ野球オールスター戦は、豪雨のため延期になっていた。
これでは、当分釣りどころではなさそうだ。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- やっと入れた東京ステーションホテルのBAR カメリア(2025.02.04)
- ドラマ119エマージェンシーコールを見ながら思い出すことと、#7119の認知向上の重要性を改めて(2025.01.13)
- 電気ポットのお湯の出が悪くなったので、クエン酸洗浄やってみた(2024.05.09)
- バレンタインデーにANAに乗ったら、機内サービスにチョコレート!(2024.02.14)
- いつの間にか13年。まだまだ使い続けるぞ!iPod shuffle(2023.10.19)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 玉島川は増水して泥濁り。温泉に浸かって帰ってきた(2025.06.10)
- 本谷で人生初の尺イワナ…1泊2日の上野村ワーケーション 2日目(2025.05.16)
- ヴィラ前C&Rのシビアなライズで尺ヤマメー1泊2日の上野村ワーケーション 初日(2025.05.15)
- 16年ぶり、何もしないHAWAIIを満喫。ミリオンマイルも達成!(2025.03.09)
- やっと入れた東京ステーションホテルのBAR カメリア(2025.02.04)
コメント