流星号の車検がが切れていた!
この1ヶ月は本当に慌ただしかった。事務所の移転を決めたのと時を同じくして、我が事務所の仲間由紀恵こと、N嬢の退職宣言により、後任の求人・採用活動まで重なってしまった。
加えて仕事の転換点での煩雑な事務作業量と業務の整理etc.で、久しぶりに精神的にも余裕を無くしていた。
そんな先週、引っ越しの準備をしていたら、我が愛車流星号の購入時の書類が出てきた。懐かしく思いながら書類の日付を見ると、1999年6月。今年は2006年で7年かあ…………
んっ、ちょっと待てよ、と言うことは今年車検?それも期限は過ぎている?
慌ててディーラーに電話して記録を確認して貰ったら、前の週で車検切れ。いつもディーラーから案内が来ていたので安心していたら、担当の整備士のNさんは転勤になっていた。車検切れの車を動かすことはできないから、代車を用意して取りに来て貰うことになった。
そして、今日、車検を終え、再び公道を走れるようになった流星号を引き取りに行った。
(写真の左隅が、我が愛車流星号)
以前より、各パーツの全体にスムースになった。それに、車もピカピカ。
さあ、梅雨が明ければ釣り三昧だーーーーーーーーーーーーーー!!!
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- PCR検査のストレスから解放され、海辺を散策していると変わり果てた姿の Stars&Stripes が!(2022.06.29)
- ケンミンの焼きビーフンは、関東では食べられない?(2022.05.24)
- 釣りに行けないので、散歩ついでに「ららぽーと福岡」でガンダムを見てきた(2022.05.22)
- 「EVERY DAY IS A GIFT」を心に刻む(2022.05.04)
- 傷や体中の痛みの場所から、転倒の状況を自分なりに推察してみる(2022.05.02)
コメント