オーーー、ドンペリ
かつて我が事務所に居候のような形で机を置いていた、M君と久しぶりに会うことになり、飲みに出かけた。お通夜の事もあるし、誰かと飲んでいたい気持ちもあった。久しぶりだし、ちょっと美味しいワインでもと思い、近くの酒屋でちょっと高級なCAVAを買って合流した。
このCAVAは、ロジャーグラートの2000年ビンテージ。これを1本空け、さらに別なCAVAを1本。途中からoraも加わり盛り上がった。
それから、大橋の赤木酒店の角打ちに二人で移動。
もう、この時点でずいぶん酔っていた。
お店についたら、常連のお客さんと今年初めての大宴会。今度はシャンパーニュを1本購入してみんなで空けた。
記憶はそこでとぎれている。
しかし、デジカメに残っている写真には、僕が買ったシャンパーニュの隣にドン・ぺりニオンの1996が!
そういえば記憶の奥底に、なんだかみんなで割り勘で開けたような、そんなかすかな記憶が…………
もう、味も思い出せないけれど、きっと美味しかったはずだ!
チクショーーーーーーー。
やはり飲みすぎは、百害あって一利無しだ。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- やっと入れた東京ステーションホテルのBAR カメリア(2025.02.04)
- 土用にはちょっと早いけど、息子のおごりで鰻をゴチに(2024.07.21)
- 日本の2~3倍を覚悟。ホテルの朝食に救われた…コペンハーゲン旅行記 (5) 食事編(2024.05.25)
- 脊振の川も玉島川もすっかり変わってヤマメの魚影はほとんど無し。 「ななのゆ」のヌルヌル温泉とつゆだくカツ丼で気分を上げて帰宅(2024.05.11)
- 電気ポットのお湯の出が悪くなったので、クエン酸洗浄やってみた(2024.05.09)
コメント
あぃやぁ〜あ…
コレはアタシと別れたアノ後の事ぢゃなかですか?
久し振りにM氏とお会いできたけれども
次の日の朝一からコドモタチだったので遠慮した夜ですな…
あぁ、這ってでもついていくべきでした… :(
投稿: ORA | 2006.01.15 22:19