ボジョレーヌーボー!!!!!!!
今夜は始まりが遅い。
何といっても乾杯は午前0時。
ボジョレーヌーボーの解禁!。11月の第三木曜日、17日の午前0時に向けてのカウントダウン。まるでバブルの頃を彷彿とさせる光景。小雨降る大名の某所に集まった約200名の酒好き。ここで、何とF大学で講師をしていた時の生徒と遭遇してしまった(男です)。
始まりが12時だから、集まってくる女性陣も、どうやら一度帰るなり別な所で身支度をし直してやって来ている様子。結構気合いが入っている。男性は、場所が場所だけに、ノーネクタイのいわゆるLEON系のオヤジも多い。こちとら、仕事帰りのネクタイ族だい!しかし、普段滅多に合わない人にも会えた。
同じテーブルに座った素敵な女性2人組。いつものように2回名前を聞いて、やっぱり忘れた。
ごめんなさい。次回、どこかで素面で会った時にもう一度自己紹介させてください。
で、結局お付き合いで乾杯だけするはずが、長居して、最後はアヴァンギャルドでUさんに迷惑をかけて、ホームページを作る約束をして帰ったのでした。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- やっと入れた東京ステーションホテルのBAR カメリア(2025.02.04)
- 土用にはちょっと早いけど、息子のおごりで鰻をゴチに(2024.07.21)
- 日本の2~3倍を覚悟。ホテルの朝食に救われた…コペンハーゲン旅行記 (5) 食事編(2024.05.25)
- 脊振の川も玉島川もすっかり変わってヤマメの魚影はほとんど無し。 「ななのゆ」のヌルヌル温泉とつゆだくカツ丼で気分を上げて帰宅(2024.05.11)
- 電気ポットのお湯の出が悪くなったので、クエン酸洗浄やってみた(2024.05.09)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 玉島川は増水して泥濁り。温泉に浸かって帰ってきた(2025.06.10)
- 本谷で人生初の尺イワナ…1泊2日の上野村ワーケーション 2日目(2025.05.16)
- ヴィラ前C&Rのシビアなライズで尺ヤマメー1泊2日の上野村ワーケーション 初日(2025.05.15)
- 16年ぶり、何もしないHAWAIIを満喫。ミリオンマイルも達成!(2025.03.09)
- やっと入れた東京ステーションホテルのBAR カメリア(2025.02.04)
コメント