あれはスペースシャトルか!!
昨日の福岡への戻りの飛行機は、福岡空港周辺の雷雲のせいで、30分ほど上空待機となった。窓の外は、時折雷で白く光っている。そういえば、数年前に乗っている飛行機が雷に打たれた事があるが、その時は窓の外が真っ白く光った。
そんな雷雨が襲ったのに、夜には雲が晴れて☆が見えている。
そういえば、福岡市内では、七夕灯明祭りでロウソクの明かりの☆の絵がたくさん作られた。
明けて、今朝。
4時半頃川に向かって暗い夜道を南に向かっていると、向こうに白く点滅する光。ちょうどスペースシャトルが見えると言われていた時刻。これはスペースシャトルか?と期待しながら車を止めて目を凝らすと………
何のことはない、NHKの電波塔のてっぺんが光っていた。がっかり。
釣果もイマイチだった。
| 固定リンク | 0
« SUNSET | トップページ | 久しぶりの手応え »
「ニュース」カテゴリの記事
- 東京オリンピック実現のための、ごく私的な妄想提案(2021.02.26)
- 再び「フリー」ジャーナリストに対する自己責任論。歴史は繰り返される(2018.10.26)
- スーパーボランティア尾畠さんと、刑事7人第6話で考える国民年金の重み(2018.08.19)
- 白状します。フィギュアスケートが嫌いです。(2014.02.20)
- プライベート救急車(2005.08.22)
「趣味」カテゴリの記事
- PCR検査のストレスから解放され、海辺を散策していると変わり果てた姿の Stars&Stripes が!(2022.06.29)
- 釣りに行けないのでランディングネットのメンテナンス(その1)(2020.07.11)
- 2020解禁に向けてそろそろ準備ーまずはフライBoxのチェックから(2020.01.26)
- 「趣味 ドライブ」は今は昔?僕は買い物に行くだけだって楽しいのに(2018.09.09)
- 10分の差と赤ヤマメ(2006.05.14)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 玉島川は増水して泥濁り。温泉に浸かって帰ってきた(2025.06.10)
- 本谷で人生初の尺イワナ…1泊2日の上野村ワーケーション 2日目(2025.05.16)
- ヴィラ前C&Rのシビアなライズで尺ヤマメー1泊2日の上野村ワーケーション 初日(2025.05.15)
- 16年ぶり、何もしないHAWAIIを満喫。ミリオンマイルも達成!(2025.03.09)
- やっと入れた東京ステーションホテルのBAR カメリア(2025.02.04)
「flyfishing・釣り」カテゴリの記事
- いつもの川は増水に先行者、移動した初めての川では先が見えない中の暑さに途中離脱。(2025.07.05)
- 灼熱の朝霞ガーデン、フライポンドのルアー解放で退散(2025.06.28)
- 今シーズン初めての川で尾ビレが大きな20cm幅広ヤマメ(2025.06.21)
- 今シーズン初、梅野川C&R区間最上流部へ。移動した川でやっと7寸(2025.06.07)
- 週末毎の雨でなかなか釣りに行けない。増水した川ではチビヤマメ1尾(2025.05.27)
コメント