我が青春のオールナイトニッポン
ニッポン放送株の取得問題の話題で、ニュースは持ちきり。ニッポン放送本社前にはメディアの取材陣で黒山の人だかりのようだ。
ニッポン放送といえば、青春時代は、オールナイトニッポンをずっと聞いていた。高校受験の頃は、学校に行って、クラスでの最初の話題は昨晩のオールナイトニッポンだった。
タカラから出ていた「青春のオールナイトニッポン」。その当時のラジオのミニチュアで、スイッチを押すと、オールナイトニッポンのテーマ曲が流れる。
ニュースを見ながら、今、このスイッチを子ども達と押している。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 東京オリンピック実現のための、ごく私的な妄想提案(2021.02.26)
- 再び「フリー」ジャーナリストに対する自己責任論。歴史は繰り返される(2018.10.26)
- スーパーボランティア尾畠さんと、刑事7人第6話で考える国民年金の重み(2018.08.19)
- 白状します。フィギュアスケートが嫌いです。(2014.02.20)
- プライベート救急車(2005.08.22)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「THE THINKERS Steve Jobs」 久しぶりに小平さんとゆっくりお話ししてきた(2021.03.14)
- 海外旅行に行きたいなあ。いつになったら行けるのかなあ?(2021.03.17)
- 東京オリンピック実現のための、ごく私的な妄想提案(2021.02.26)
- 流星号(Golf5 GTI)の気になるパーツ取り替えその3、シフトレバーのゲイターブーツ交換リベンジ!(2021.01.19)
- 鼻からチューブで栄養補給の1週間(2020.12.13)
コメント