解禁まであと半分!
福岡空港の手荷物検査場では、何か気に障る事を言われたかされたか、男性が凄い剣幕でまくし立てているのを横目で見ながら最終便に乗り込んだ。窓からは、SKYMARKの最終便が、同じく羽田に向かって飛び立とうとしているのが見える。
機中で、溜まった原稿をやっつけている間に、飛行機はあっという間に羽田に着き、左右の扉を開くというので右の扉から降りようと決めた。
しかし、左は直ぐに開いたのに、右の扉はなかなか開かない。右の通路の人も暫く待っていたが待ちきれなくて左の扉に流れていく。そこに私だけが扉の前でポツンと開くのを待っていた。
すると、キャビンアテンダントのお姉さんが「私も右の扉を開けるのは、初めてなんです」と声をかけてくれた。
ちょっと幸せな気分で扉をくぐる事ができたのはオジサン?
そして、今日でヤマメの禁漁期間のちょうど半分を折り返した事に気が付いた。
修理に出していたRODも戻り、あとはリールの修理にかかって解禁に備えよう!
| 固定リンク | 0
「flyfishing・釣り」カテゴリの記事
- ゲリラ雷雨の影響を避けて養沢へ。想定外の好天で軽い熱中症に。ヤマメはなんと!(2025.07.13)
- いつもの川は増水に先行者、移動した初めての川では先が見えない中の暑さに途中離脱。(2025.07.05)
- 灼熱の朝霞ガーデン、フライポンドのルアー解放で退散(2025.06.28)
- 今シーズン初めての川で尾ビレが大きな20cm幅広ヤマメ(2025.06.21)
- 今シーズン初、梅野川C&R区間最上流部へ。移動した川でやっと7寸(2025.06.07)
「ANAとエアライン」カテゴリの記事
- 航空会社が企業向けマイレージサービスを始めたらどうなる?(2025.07.07)
- SFC修行僧、ANAにとってどんな存在なの?(2025.07.10)
- ミリオンマイラー(提携航空会社含む)のネームタグが届いた(2025.05.23)
- 誕生日にアップグレードして、サプライズのプレゼントを!(2025.01.22)
- ANAのSFCに切り替わったときのキットが出てきた(2024.12.28)
コメント