とうとうメビウスが
私の移動オフィス、シャープのメビウスMURAMASAがとうとう修理に出てしまった。購入して約2年。
これまで、液晶画面が突然乱れたり、いろいろあり、だましだまし使っていたが、とうとうキーボードのNが効かなくなり、限界と感じて修理に出すことに。旧型のMURAMASAにバックアップを取って、修理に持ち込んだら、年末で混んでいて、2週間はかかるという。参った!
それにしても、MURAMASAはよく壊れる。2台とも同じところが壊れた。次回は他のにしよう。
※因みに、今はバックアップに持っていた古いMURAMASAを使ってココログにアクセスしています。最初のMURAMASAだから、メモリーも増設できない(メーカーでメモリー交換してそれでも192M)し、CPUもpentiumⅢ497MHZ。なかなか苦労しますが、バックアップはデータだけでなく、コンピュータそのものも持っていないとだめですね。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「THE THINKERS Steve Jobs」 久しぶりに小平さんとゆっくりお話ししてきた(2021.03.14)
- 海外旅行に行きたいなあ。いつになったら行けるのかなあ?(2021.03.17)
- 東京オリンピック実現のための、ごく私的な妄想提案(2021.02.26)
- 流星号(Golf5 GTI)の気になるパーツ取り替えその3、シフトレバーのゲイターブーツ交換リベンジ!(2021.01.19)
- 鼻からチューブで栄養補給の1週間(2020.12.13)
コメント