とうとうメビウスが
私の移動オフィス、シャープのメビウスMURAMASAがとうとう修理に出てしまった。購入して約2年。
これまで、液晶画面が突然乱れたり、いろいろあり、だましだまし使っていたが、とうとうキーボードのNが効かなくなり、限界と感じて修理に出すことに。旧型のMURAMASAにバックアップを取って、修理に持ち込んだら、年末で混んでいて、2週間はかかるという。参った!
それにしても、MURAMASAはよく壊れる。2台とも同じところが壊れた。次回は他のにしよう。
※因みに、今はバックアップに持っていた古いMURAMASAを使ってココログにアクセスしています。最初のMURAMASAだから、メモリーも増設できない(メーカーでメモリー交換してそれでも192M)し、CPUもpentiumⅢ497MHZ。なかなか苦労しますが、バックアップはデータだけでなく、コンピュータそのものも持っていないとだめですね。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- PCR検査のストレスから解放され、海辺を散策していると変わり果てた姿の Stars&Stripes が!(2022.06.29)
- ケンミンの焼きビーフンは、関東では食べられない?(2022.05.24)
- 釣りに行けないので、散歩ついでに「ららぽーと福岡」でガンダムを見てきた(2022.05.22)
- 「EVERY DAY IS A GIFT」を心に刻む(2022.05.04)
- 傷や体中の痛みの場所から、転倒の状況を自分なりに推察してみる(2022.05.02)
コメント