羽田空港新ターミナル
羽田空港新ターミナルに降り立ちました。
木曜日の福岡発最終に乗り、羽田に降り立ったのは23時。人気が無く、なんだか海外の空港に、中途半端な時刻に到着した時のような感覚です。
降機時には、左右の扉が開かれ、それぞれにボーディングブリッジが着けられたので、時間効率は随分上がったのではないでしょうか。ただし、私は左寄りの席に座っていたせいもあり、習慣で右の扉のことを気にもせずに左の扉から降りていました。ターミナルにたどり着き、通路のガラス越しに機体を見た時、カニの2つのハサミに首を挟まれたような姿の767の機体を見て、左右のボーディングブリッジに改めて気がついたのでした。
明日、再び羽田から福岡に飛びます。
今度はモノレールも一つ先まで乗らなければなりませんが、さてどんな空港駅、そしてターミナルになっているのでしょう?明るい時間に見るターミナル、楽しみです。
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 玉島川は増水して泥濁り。温泉に浸かって帰ってきた(2025.06.10)
- 本谷で人生初の尺イワナ…1泊2日の上野村ワーケーション 2日目(2025.05.16)
- ヴィラ前C&Rのシビアなライズで尺ヤマメー1泊2日の上野村ワーケーション 初日(2025.05.15)
- 16年ぶり、何もしないHAWAIIを満喫。ミリオンマイルも達成!(2025.03.09)
- やっと入れた東京ステーションホテルのBAR カメリア(2025.02.04)
「ANAとエアライン」カテゴリの記事
- 航空会社が企業向けマイレージサービスを始めたらどうなる?(2025.07.07)
- SFC修行僧、ANAにとってどんな存在なの?(2025.07.10)
- ミリオンマイラー(提携航空会社含む)のネームタグが届いた(2025.05.23)
- 誕生日にアップグレードして、サプライズのプレゼントを!(2025.01.22)
- ANAのSFCに切り替わったときのキットが出てきた(2024.12.28)
コメント