おニューに乗りました
東京からの戻りは、ANAの251便(だいたい、午前11時半前後に羽田を発つ)を利用することが多い。
その251便で今日も羽田を飛び発ち、暫くすると機長からのアナウンス。
通常のフライト情報を一通り話した後、「本日皆様が搭乗されている機体は、僅か2週間前に就航したばかりの、クルマで言えば新車です。乗り心地はいかがでしょうか?」と付け加えた。
旅客機でおニューの機体に乗る機会はあまりないし、仮に乗っていても、それが「おろし立て」であるとは解らない。スカイマークエアラインズが新しい路線を就航した時や、客席が総革張りの機体を導入した時には、乗れば解ったが、このようなケースは既存の航空会社・路線ではまず考えられない。
飛行機を降りて、ターミナルの窓から改めて機体を見てみると、なるほどまだ塗装が新しくて、薄日の中で光り輝いている。スターアライアンスの塗装もなんとなく誇らしげに見える。新型機は確か、翼の形が少し違うということだったようだが、その辺りは良くわからなかった。
いずれにしても、新しいと言うことは、それだけで何だか有難いモノだ。
| 固定リンク | 0
「ANAとエアライン」カテゴリの記事
- 航空会社が企業向けマイレージサービスを始めたらどうなる?(2025.07.07)
- SFC修行僧、ANAにとってどんな存在なの?(2025.07.10)
- ミリオンマイラー(提携航空会社含む)のネームタグが届いた(2025.05.23)
- 誕生日にアップグレードして、サプライズのプレゼントを!(2025.01.22)
- ANAのSFCに切り替わったときのキットが出てきた(2024.12.28)
コメント