2泊4日のパリ
9月から、突然仕事の環境が変わり、随分と更新していなかった。約2ヶ月の間、完全な休みを取れたのは、台風22号が東京を直撃した日だけだった。
昨年、全日空のマイレージが無効になる直前に、パリ行きの往復オープンチケットに替えていたので早く使わなければ、と思いながらも、前述の状況に追い込まれ、期限切れの前日、11月5日(チケットの有効期限は、11月6日出発)に無事にパリへ発つことができた。
それにしても、2泊4日、ぎりぎりに出発を決めて大慌てでのパリ。
かつての部下がパリ在住だったことも幸いし、2日間のコーディネートと通訳などを任せて、短いながらも効率よく仕事を済ませることができた。
エッフェル塔は、夜、毎正時に、約10分ほどきらきらと美しく点滅する。初めて見たが、感動。
前回、工事中で見ることができなかったルーブル美術館のフェルメール2点も、今回は無事に見ることができたが、「民衆を率いる自由の女神」は、ちょうど旅に出ているとのことで、今回もお預けとなった。
そして、帰りのフライトでは美しいオーロラを長時間に渡って見ることができたのは更に幸いだった。
短いながらも充実した旅でした。
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 玉島川は増水して泥濁り。温泉に浸かって帰ってきた(2025.06.10)
- 本谷で人生初の尺イワナ…1泊2日の上野村ワーケーション 2日目(2025.05.16)
- ヴィラ前C&Rのシビアなライズで尺ヤマメー1泊2日の上野村ワーケーション 初日(2025.05.15)
- 16年ぶり、何もしないHAWAIIを満喫。ミリオンマイルも達成!(2025.03.09)
- やっと入れた東京ステーションホテルのBAR カメリア(2025.02.04)
「ANAとエアライン」カテゴリの記事
- 航空会社が企業向けマイレージサービスを始めたらどうなる?(2025.07.07)
- SFC修行僧、ANAにとってどんな存在なの?(2025.07.10)
- ミリオンマイラー(提携航空会社含む)のネームタグが届いた(2025.05.23)
- 誕生日にアップグレードして、サプライズのプレゼントを!(2025.01.22)
- ANAのSFCに切り替わったときのキットが出てきた(2024.12.28)
コメント
私はまだ、オーロラを見たことがありません。飛行機の窓から見られるというのは考えたことがありませんでした。パリもオーロラもよかったですね。
投稿: Wind Calm | 2004.11.11 20:30
コメント有り難うございます。オーロラは2度目です。1回目はNYへ行く機中から。その時は、遠くの上空に白く広がっているような感じで、雲のようにも見えました。
北米やヨーロッパなど極近くを夜飛ぶ機会が有れば、北極側の窓側を指定して、スチュワーデス(最近はキャビンアテンダント)に、オーロラが見えたら教えて欲しい旨を伝えておくと、見逃さなくて良いですよ。
たいていは夜間で機内の照明も落としていますから、見えても機内アナウンスなどで知らせることはありません。
窓側でなくても、扉についている窓からでも見えます。
投稿: flyday | 2004.11.13 19:53