花火&台風week
先週から今週にかけて、花火大会が続いた。
先週木曜日は足立の花火大会(写真)。土曜日は隅田川の花火大会。
どちらも下町にすむ我が家から見える場所なので、夏は楽しい。
花火を楽しみながらも、一方では飛行機が飛ぶか気がかりで、ニュースやインターネット、天気予報でずっとチェック。週末の福岡行きの飛行機が、便の変更が利かないチケットをとっていたのでやきもき。最悪の進路をとった場合は、キャンセル料を払ってでも前日に戻るべきかどうするかと、インターネットで飛行機の空き状況やら時刻表やらとにらめっこ。
幸いなことに、土曜の夜のうちに台風10号は日本海へ抜け、無事福岡に戻れたものの、当日夜に開催される予定だった大濠の花火大会は順延となりました。
そして、昨日最終の飛行機で再び福岡を飛び発ち、今度は台風11号!
機内で放映された午後7時のNHKニュースの録画を見て、初めて台風の発生を知り、しかもそれによると今まさにその台風の上を飛んでいる頃。道理で、今まで経験したことのない様な嫌な揺れと言うよりも振動の中を飛んでいる訳だ。
まさか、今週末も台風は来ないよね、来ないで欲しい!
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- PCR検査のストレスから解放され、海辺を散策していると変わり果てた姿の Stars&Stripes が!(2022.06.29)
- ナポリ、アマルフィ、青の洞窟を回避してエメラルドの洞窟(2022.06.27)
- 欧州への渡航は当分控えるが吉。日本だけが鎖国政策を続けているおかげで大変な目に遭ったーその4 PCR検査と帰国編(2022.07.01)
- 欧州への渡航は当分控えるが吉ーその3 フランクフルト空港に40時間、日本を出発して62時間、ほぼ3日がかりでやっと到着(2022.06.26)
- 欧州への渡航は当分控えるが吉ーその2 まさかのフライトキャンセル!トランジット大混乱編-初日(2022.06.24)
コメント