ブラボー!スペースシップワン これで宇宙旅行も夢じゃない!?
週末から昨日にかけて、様々な出来事が有りました。
個人的には、昨日のアメリカの民間会社が有人宇宙飛行を成功させたことが、一番嬉しいニュース。
思えば、小学生の頃、アポロ11号の月面着陸に興奮し、いつしか自分の目で地球を見てみたいと思うようになり、今では実現したい夢の一つ。
911テロの直後、現状を自分の目で見ておきたいと、2泊4日の駆け足で訪れたNYから、唯一土産に持って帰ったのが、今、事務所にあるアポロ(サターン5型)のロケット模型です。
細長くてしっかりと梱包された模型を、壊れないように機内へ持ち込んだのですが、セキュリティチェックの度に大騒動。家族にも土産を買わなかったのにこんな思いまでして持ってきた事は、もちろん内緒です。
あと20年もすれば、民間人も宇宙へ行くことが可能になるでしょう。
それまでに頑張って旅費を貯めなければ!
アポロの隣は、先週末の1匹でした。
| 固定リンク | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- 東京オリンピック実現のための、ごく私的な妄想提案(2021.02.26)
- 再び「フリー」ジャーナリストに対する自己責任論。歴史は繰り返される(2018.10.26)
- スーパーボランティア尾畠さんと、刑事7人第6話で考える国民年金の重み(2018.08.19)
- 白状します。フィギュアスケートが嫌いです。(2014.02.20)
- プライベート救急車(2005.08.22)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 日本信用情報機構を名乗る詐欺電話がかかってきた(2025.07.04)
- やっと入れた東京ステーションホテルのBAR カメリア(2025.02.04)
- ドラマ119エマージェンシーコールを見ながら思い出すことと、#7119の認知向上の重要性を改めて(2025.01.13)
- 電気ポットのお湯の出が悪くなったので、クエン酸洗浄やってみた(2024.05.09)
- バレンタインデーにANAに乗ったら、機内サービスにチョコレート!(2024.02.14)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 玉島川は増水して泥濁り。温泉に浸かって帰ってきた(2025.06.10)
- 本谷で人生初の尺イワナ…1泊2日の上野村ワーケーション 2日目(2025.05.16)
- ヴィラ前C&Rのシビアなライズで尺ヤマメー1泊2日の上野村ワーケーション 初日(2025.05.15)
- 16年ぶり、何もしないHAWAIIを満喫。ミリオンマイルも達成!(2025.03.09)
- やっと入れた東京ステーションホテルのBAR カメリア(2025.02.04)
コメント
どうも!見つけましたぜ。
相変わらず、仕事と人生を謳歌してますね。
ではまた!
投稿: ベンチャー大学の栢野 | 2004.06.23 15:50