JASが居なくなった福岡空港
「木村剛とブロガーのオフサイド取引」にも出席できず、今朝一番の飛行機に乗るために福岡空港に向かった。
空港は、早朝にもかかわらず人でごった返している。いつもはもっとゆったりした空気が流れているものなのに、各航空会社の搭乗手続きカウンター、手荷物検査場には長蛇の列。本来なら離陸しているはずの飛行機も、旅客が乗り込めないので、軒並み遅れている。
そんな福岡空港には、もう一ついつもと違う光景が有った。
JALとJASが完全統合し、それを知らせるポスターや看板、真新しいカウンター表示など空港内での存在感が際だっていた。
空港の一番端の1番搭乗ゲートから飛行機に乗り込もうとした時、そこから見える飛行機の尾翼は、圧倒的に赤い色であった。
そして同じ4月1日、SKYMARKの機内サービスが一新されていた。JALグループに比べると、地味な変更であるが、経営的には大きな変更であったはず。このことはまた別な機会に。
| 固定リンク | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- 東京オリンピック実現のための、ごく私的な妄想提案(2021.02.26)
- 再び「フリー」ジャーナリストに対する自己責任論。歴史は繰り返される(2018.10.26)
- スーパーボランティア尾畠さんと、刑事7人第6話で考える国民年金の重み(2018.08.19)
- 白状します。フィギュアスケートが嫌いです。(2014.02.20)
- プライベート救急車(2005.08.22)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 玉島川は増水して泥濁り。温泉に浸かって帰ってきた(2025.06.10)
- 本谷で人生初の尺イワナ…1泊2日の上野村ワーケーション 2日目(2025.05.16)
- ヴィラ前C&Rのシビアなライズで尺ヤマメー1泊2日の上野村ワーケーション 初日(2025.05.15)
- 16年ぶり、何もしないHAWAIIを満喫。ミリオンマイルも達成!(2025.03.09)
- やっと入れた東京ステーションホテルのBAR カメリア(2025.02.04)
「ANAとエアライン」カテゴリの記事
- ミリオンマイラー(提携航空会社含む)のネームタグが届いた(2025.05.23)
- 誕生日にアップグレードして、サプライズのプレゼントを!(2025.01.22)
- ANAのSFCに切り替わったときのキットが出てきた(2024.12.28)
- 最初のFFP、ワールドパークスの会員カードが出てきた!(2024.12.25)
- ANAの搭乗ペーパレス化で恐れていたことが実際に起こってしまった!(2024.12.16)
コメント