桜咲けばヤマメも
東京から戻った福岡は、先週とうってかわって暖かかった。
家に帰るなり釣りの身支度を整え、クルマを出す。
ラジオからはダイエー対オリックスの試合中継。4対1でダイエーリード!よし、今日もいただきだ!
気分良くクルマを走らせていると、何と、今年FAでダイエーからオリックスへ移籍した村松が、逆転満塁ホームラン!
なんだか複雑な気持ちのまま、目的の渓へ到着。
今日は向かい風が強く、#3のRODにWF#4のラインで挑むことにした。
天気は良く、水温も先週と比べると随分と高い。ヤマメの反応もまあまあ。しかし、気が焦るのか、合わせ切れの繰り返し。小さなのは上がるが、20cmクラスがさっぱり。最後の最後、大岩からやっと出てきた20,5cm。
なんとか20cmをクリアして気持ちよく家路についた。
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- 「趣味 ドライブ」は今は昔?僕は買い物に行くだけだって楽しいのに(2018.09.09)
- 10分の差と赤ヤマメ(2006.05.14)
- 今シーズン初のO川(2006.05.12)
- 表参道ヒルズで良い物見つけた(2006.04.27)
- 今年は暖冬だったんじゃないの?(2005.12.21)
「flyfishing・釣り」カテゴリの記事
- 息子が海釣りをしてきたので、久しぶりに釣った魚を捌くことになったのだが…(2019.10.20)
- 養沢毛鉤専用釣場はなんとか無事だったようで、ホッとした(2019.10.20)
- 渓流への未練。2年ぶり?に朝から朝霞ガーデン。 そしてダブルでポイントゲット! (2019.10.05)
- 想定はしていたけれど、やっぱりのシーズン最終日(2019.09.29)
- 木札を失くし、良型を逃し、トンボが降りてきた(2019.09.16)
コメント